大和市のフレックス株式会社のブログ
2022年4月20日
ネズミはとても知能が高く、
仲間のネズミが一度罠にかかると次に自分もかからないように学習します。
なので粘着シートを敷く位置も重要になってきます。
また、ネズミ捕りグッズで捕獲できたとしても
それは一時的な可能性が十分に高いです。
まずはネズミが嫌がる煙を撒いてネズミを追い出します。
それからまだ家の中にネズミが残っていないか確認をします。
罠もしかけていき、ネズミを捕獲します。
ネズミがいなくなったことを確認してから
侵入口を塞いでいく工程に進みます🐭
厚生労働省認定防除作業監督者、都道府県知事わな猟、日本しろあり対策協会正会員、しろあり防除施工士
<関東>
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
<中部>
山梨県
長野県