大和市のフレックス株式会社のブログ
2022年3月17日
ネズミは
野ネズミと家ネズミがいます。
家ネズミがその名の通り、
家屋に棲みつく習性のあるネズミです。
野ネズミは山や畑・田んぼなどに棲みついています。
ネズミは凄まじい繁殖力を持っています。
種類によって異なりますが、一回の出産で何匹(平均6~7匹)も産みます。
そして、年間約5.6回妊娠するネズミもいます。
ずっとコンスタントに産み続けた場合、1匹のネズミから平均約30~42匹も産まれてくることになります。
さらに、その生まれたネズミ達は生後すぐに出産可能になるのです。
1年を通じて繁殖期があり、非常なスピードで数が増えていきます。
厚生労働省認定防除作業監督者、都道府県知事わな猟、日本しろあり対策協会正会員、しろあり防除施工士
<関東>
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
<中部>
山梨県
長野県