大阪市平野区の港通信のブログ
2022年8月18日
今晩は😃🌃
本日の天気は
ハッキリしませんね。
今回は環境的なお話しを
してみましょう。
試験を受けるために
勉強してまーす!
ディーゼルの排ガスですが
マフラーから排出された時から、
かなり細かな害のある物質に
変わるらしいです。
この物質の1/10がpm2.5です。
このような、やっかいな物質が
室外機や室内機に、びっしり
くっついて故障や
人の体に入ってくるのです。
室外機や室内機は洗浄
第一です。
空気清浄機も必要ですよ!
我が社でも洗浄やってます
御依頼下さい‼️
我が家の小さな番犬レアちゃんは、
今日も元気です。
第一種電気工事士による工事 非喫煙者本人がお伺い!2名以上で作業いたします! 他社に断られた工事やります!
<近畿>
大阪府