一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

世田谷区の「ラクルマ」 車の出張洗車・整備サービスのブログ

BMW M4にSUPER CAT Z Series ドライブレコーダー付レーザー&レーダー探知機 Z840DRを取付!

2025年5月12日

「ラクルマ」車の出張整備・洗車サービスの吉永です。
お客さまからのご依頼で愛車のBMW M4をさらに快適で安全なドライビング環境にしたいとのこと。
先日レーダー探知機付きドライブレコーダーを取り付けました。今回はその取り付け工程と使用感について詳しくご紹介します。

## 目次
1. 製品について
2. 準備するもの
3. 取り付け手順
4. 初期設定
5. 使用感と効果
6. まとめ


## 1. 製品について

今回は「SUPER CAT Z Series ドライブレコーダー付レーザー&レーダー探知機 Z840DR」特徴は

- 高画質フルHD録画(前後カメラ対応)
- レーザー&レーダー探知機能の搭載
- BMW M4のインテリアに馴染むスタイリッシュなデザイン
- 駐車監視モード搭載

価格は約75,000円と決して安くはありませんが、走行性能の高いM4に相応しい最上位モデルです。  

## 2. 準備するもの

- ドライブレコーダー本体一式
- 配線用ケーブル(電源・接続ケーブル)
- 取り付け工具(ドライバー、ニッパ等)
- 内張りはがし工具
- 結束バンド
- 両面テープ
- 配線隠し用モール
- 絶縁テープ

## 3. 取り付け手順

### 3-1. 作業前の注意点

M4のような高級車は電装系統が複雑ですが、今回の取り付けではバッテリーを外す必要はありません。ただし、念のためエンジンを切り、イグニッションをOFFにした状態で作業を行います。エラーコードが出ないよう、作業中はドアを開けたままにしておくことをおすすめします。

### 3-2. 取り付け

1. フロントガラスのルームミラー左にカメラ本体。その左にアンテナ。ルームミラー右にモニタを両面テープで固定

BMW M4にSUPER CAT Z Series ドライブレコーダー付レーザー&レーダー探知機 Z840DRを取付!の画像3



2. ケーブルをヘッドライナー(天井の内装材)と前方ピラー(A ピラー)の隙間に沿わせて配線

BMW M4にSUPER CAT Z Series ドライブレコーダー付レーザー&レーダー探知機 Z840DRを取付!の画像2



3. ダッシュボード下部まで配線を引き回し

取り付け位置はドライバーの視界を妨げないよう、かつセンサーが正確に機能するよう調整しました。M4のフロントガラスは傾斜がきついため、角度調整に少し苦労しました。


### 3-3. 電源接続

BMW M4での電源取得は以下の2箇所から行いました:

1. 常時電源:運転席足元のヒューズボックスから取得
- ヒューズボックスのカバーを慎重に取り外し
- テスターで常時電源が供給されているヒューズを特定
- 付属のエレクトロタップで配線を接続

2. アクセサリー電源:トランク右側のヒューズボックスから取得
- トランク内装の一部を取り外してヒューズボックスにアクセス
- イグニッションON時のみ通電するヒューズを特定
- 専用のヒューズ電源ケーブルで接続

BMW M4にSUPER CAT Z Series ドライブレコーダー付レーザー&レーダー探知機 Z840DRを取付!の画像1




3. アース(マイナス極):適切なボルトを見つけて車体の金属部分にしっかり固定

この電源取得方法により、エンジンOFF時の駐車監視モードと走行時のレーダー探知機能を最適に両立させることができます。M4特有の電装系統に影響が出ないよう細心の注意を払いました。

### 3-4. 配線の収納

1. 余った配線をすべて結束バンドでまとめる
2. 内装材の隙間やピラーの裏側に配線を隠す
3. 必要に応じてモールを使用して配線を保護

M4のインテリアの質感を損なわないよう、すべての配線はきれいに隠しました。

## 4. 初期設定

取り付け完了後、以下の初期設定を行いました:

1. 日時設定
2. 録画解像度設定(フルHD)
3. Gセンサー感度設定(M4は硬めのサスペンションのため、中感度に設定)
4. レーダー警告音のボリューム調整


特にM4のような高性能車では、急加速時の誤警告を防ぐためGセンサーの調整が重要でした。

## 5. 使用感と効果

### 5-1. 走行録画品質

フルHD画質で昼夜問わずクリアな映像が録画できています。M4のような高速走行を得意とする車では、事故やインシデント発生時に詳細を記録できる高画質録画は安心感があります。

### 5-2. レーダー探知機能

オービスや取締ポイントの事前警告は非常に正確で、M4の走行性能を安全に楽しむための良いサポートになっています。特に高速道路での長距離ドライブ時に役立ちます。


### 5-3. 駐車監視

大切なM4を駐車中も監視してくれる機能は、特に都市部での駐車時に安心です。衝撃検知時の自動録画機能により、駐車中のトラブルも記録できます。

## 6. まとめ

BMW M4にレーダー探知機付きドライブレコーダーを取り付けたことで、安全性と利便性が大幅に向上しました。取り付け作業自体は約1.5時間ほどかかりましたが、専門的な知識がなくても製品付属のマニュアルを参考に完了できました。

M4のようなハイパフォーマンスカーには、それに見合った高性能なドライブサポートシステムが必要だと実感しています。特に日本の道路環境では、安全に走る上でレーダー探知機能は非常に役立ちます。

ご質問やご意見があれば問い合わせお待ちしております。


ラクルマでは多忙な方に向けて、車の煩わしい管理をコンシェルジュ(整備士)がサポートしておりますので、アドバイスをもとに洗車から整備までをご自宅で行えるサービスとなっております。

お困り事がある方はお気軽にご相談下さいませ。

───────────────────

「ラクルマ」車の出張洗車・整備サービス

代表:吉永 明拓(国家1級自動車整備士)

対応エリア:

世田谷区、目黒区、渋谷区、港区、品川区、新宿区、杉並区、中野区、狛江市

くらしのマーケットで提供しているサービス:

ディティーリング[出張洗車・出張コーティング・車内徹底清掃]
メンテナンス[ドラレコ・ナビ等の電装品取り付け・テレビキャンセラー取付・タイヤ履き換えetc.]

───────────────────

店舗情報

店長の写真

店長:吉永 明拓

クルマの管理をもっとラクに。出張で洗車から整備まで プロに任せて手間いらず

所在地

〒1540024
東京都世田谷区三軒茶屋1-32-8プラティーク三軒茶屋602

営業時間

9:00〜19:00

定休日

不定休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

東京都

  • 中野区
  • 目黒区
  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 港区
  • 新宿区
  • 品川区
  • 杉並区
  • 狛江市

資格・許認可

<1級小型自動車整備士> 関東一こ 第3245号