吹田市の鍵屋の鍵猿 関東支店のブログ
2025年3月21日
「室内のプライバシーを守りたい」
「室内に大事なものを収納するため鍵を取り付けたい」
このようなお悩みはありませんか?
鍵によって防犯性能は異なりますので、取り付ける際は以下の鍵を参考にしてください。
①簡易補助錠
粘着タイプやドアの隙間に挟むタイプの鍵です。原状回復ができるため、賃貸でも取り付けることができます(貸主に要確認)。防犯性能はあまり高くないため、一旦鍵を取り付けたい場所におすすめです。
②本締錠
ドアに加工をして取り付ける鍵になります。防犯性能が高いため、しっかりと施錠したい箇所におすすめです。室内・室外側から施解錠できるタイプや室内側のみ施解錠できるタイプがあります。
③鍵付きのドアノブ
現在施錠機能がないドアノブから施解錠できるドアノブに交換したい場合にオススメです。室内側のみ施解錠できるタイプや室内・室外側から施解錠できるタイプがあります。
鍵の後付けはDIYでもできますが、部品の選び間違いや取り付けの間違いが起きてしまうかもしれません。自宅に合う最適な鍵に交換したい方は、鍵屋に依頼するのも1つの方法です。
鍵屋の鍵猿は、出張費用・見積り費用が0円ですので、まずはお気軽にご相談ください。
店長:武重直樹
【最短15分・出張費・見積費無料で駆け付け!】鍵のお困りごとは鍵猿へ※下記の所在地では鍵に関する対応はできかねます。
<関東>
茨城県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県