吹田市の鍵屋の鍵猿 関東支店のブログ
2025年4月15日
ある日突然お風呂のドアが開かないトラブルが起きた場合、どのように対処しますか?
突然のトラブルでパニックにならないように、自分でドアを開ける方法について理解しておきましょう。
まず、ドアが開かない原因として、以下の理由が挙げられます。
・ドアノブの経年劣化
・ドアノブのサビ
・建付けが悪い
・レールが歪んでいる
上記のような状態はいつドアが開かなくなるか分からないため、少しでも異変を感じた際は修理や交換を検討しましょう。
お風呂の室内側からドアを開ける方法は、以下の通りです。
・シャンプーの詰め替えやカミソリ、ヘアピンをドアノブとドア枠の隙間に挿し込み、ラッチを引っ込めたままドアを開ける
・家族に知らせる
・家族や知り合いに連絡する(スマホがある場合)
・鍵屋に依頼する(スマホがある場合)
・シャワーヘッドなどの固いものでドアを破壊する
お風呂の室外側からドアを開ける方法は、以下の通りになります。
・シャンプーの詰め替えやカミソリ、ヘアピンをドアノブとドア枠の隙間に挿し込み、ラッチを引っ込めたままドアを開ける
・室外側に非常解錠装置が付いたドアノブ(小さい穴や溝があるドアノブ)であれば、キリなどの先端が細いものを小さい穴に挿し込む、コインを溝に挟んで回す、といった方法でドアを開ける
・バットやハンマーでドアを破壊する
上記のトラブルを未然に防ぐためにも、長年使用しているドアノブは交換をおすすめします。
鍵屋の鍵猿は、現場まで直接お伺いし、お客様のご要望から最適なドアノブをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
店長:武重直樹
【最短15分・出張費・見積費無料で駆け付け!】鍵のお困りごとは鍵猿へ※下記の所在地では鍵に関する対応はできかねます。
<関東>
茨城県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県