一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

千葉市花見川区のいろはパソコンサポートのブログ

無線LAN中継機とは?

2024年10月10日

千葉を拠点とするいろはパソコンサポートへようこそ!
より多くの方々に役立つ情報を提供出来るよう努めてまいりますので、
ぜひチェックお願いいたします。

無線LAN中継機について詳しく解説します

無線LAN中継機とは?

無線LAN中継機は、Wi-Fiの電波が届きにくい場所まで、その電波を中継して届かせるための機器です。
Wi-Fiルーターから発せられた電波を中継機が受信し、中継機自体が電波を発することで、Wi-Fiの届く範囲を拡大できます。

なぜ中継機が必要なのか?

*電波が届きにくい場所がある:
壁や障害物によって、Wi-Fiの電波が届きにくい場所が出てきます。

*複数の階でWi-Fiを使いたい:
1階と2階など、階をまたいでWi-Fiを使いたい場合。

*大規模な空間でWi-Fiを使いたい:
広い家やオフィスなど、広い範囲でWi-Fiを使いたい場合。

中継機を使うメリット

*Wi-Fiの死角を解消:
電波が届きにくい場所でも、安定したWi-Fi接続が可能になります。

*通信速度の向上:
一つの場所に多くの端末が集中した場合、中継機を設置することで、各端末への通信速度が向上する場合があります。

*設置が簡単:
一般的な中継機は、コンセントに挿すだけで簡単に設置できます。

中継機の選び方

*通信規格:
自宅のWi-Fiルーターと同じ、または上位の規格に対応しているものを選びましょう。

*電波の種類:
2.4GHzと5GHzの両方に対応しているものがおすすめです。

*機能:
バンドステアリング:
自動で最適な周波数帯を選んで接続する機能
MU-MIMO:
複数の端末に同時にデータを送受信できる機能
ビームフォーミング:
特定の端末に向けて電波を集中させる機能

*設置場所:
コンセントタイプ、スタンドタイプなど、設置場所に合わせて選びましょう。

中継機の設置方法

1.設置場所の選定:
ルーターと接続したい場所の中間地点に設置するのが一般的です。
2.中継機とルーターの接続:
中継機に記載されている手順に従って、ルーターに接続します。
3.SSIDとパスワードの設定:
ルーターと同じSSIDとパスワードを設定するか、中継機独自のSSIDとパスワードを設定します。

中継器とメッシュWi-Fiの違い

*中継機:
既存のWi-Fi環境に後から追加する機器。設置場所や設定が比較的自由。
*メッシュWi-Fi:
複数の端末が連携して一つのネットワークを形成するシステム。より大規模な空間や複雑なレイアウトの場所に適している。

その他

*中継機を設置しても、電波が途切れる場合がある:
建物の構造や電波干渉など、様々な要因が考えられます。
*中継機を増設することで、さらに電波範囲を拡大できます。
*中継機は、ルーターの代わりにはなりません。

まとめ

無線LAN中継機は、Wi-Fiの電波が届きにくい場所でも快適にインターネットを利用したい場合に非常に有効なツールです。
ご自身の環境に合わせて、最適な中継機を選んでみましょう。

もし、さらに詳しい情報が必要な場合は、お気軽にご質問ください。

*ご自宅のWi-Fi環境について詳しく教えていただけますか?
(例: ルーターの機種、電波が届きにくい場所など)
*中継機選びで迷っている点は何ですか?
*具体的な設置方法について知りたいことはありますか?

これらの情報に基づいて、より具体的なアドバイスをすることができます。

パソコンで困ったときのアドバイスや設定については、
いろはパソコンサポートにお気軽にお問い合わせいただけます。
当社では専門スタッフがお客様のご要望や悩みに丁寧に対応し、
最適な解決策を提案いたします。
パソコンの故障やトラブルなどについても、
安心してお問い合わせください。
お客様のご要望に合わせたご提案いたします。

無線LAN中継機とは?の画像1

店舗情報

店長の写真

店長:石川 真秀

豊富な実績と経験でパソコンのお悩みを解決!高品質なサービスと分かりやすい説明、リーズナブルな価格であなたをサポートします

所在地

千葉県千葉市花見川区

営業時間

9:00~21:00

定休日

年中無休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

千葉県

  • 白井市
  • 八千代市
  • 佐倉市
  • 習志野市
  • 四街道市
  • 船橋市
  • 千葉市美浜区
  • 千葉市花見川区
  • 千葉市稲毛区
  • 千葉市若葉区
  • 千葉市緑区
  • 千葉市中央区

資格・許認可

<第一種電気工事士> 千葉県第33030号