町田市のピアノネット調律サービスのブログ
2016年10月26日
2年ほど前になるだろうか、ヤマハピアノをお客様のご要望で再生をした。
このピアノ、昭和5年頃に製造されてものだった。勿論部品などはもう無い、そこで一つ一つ部品を測り現行の部品を合わせて削る気が遠くなるような作業だった。
全てを組みたて上げお客様に届けて、今日で3回目の調律を終えた。
ハーモニーも出てくるようになり響きの余韻も素晴らしいピアノになってきた。
再生をするのには高額な費用が掛かる、が新しいピアノを購入する費用より安価で済む。
古いものの良さが伝わってくる そんな風に思いながら調律を終えた。
来年には思った音になってるに違いないと感じた!!
店長:松見 晃二
45年のキャリア調律師です
<関東>
東京都
神奈川県