柏市のSTYLE-PROJECTのブログ
2023年5月8日
こんにちは。
STYLE-PROJECT店長の加藤です。
先日、PCが起動しないというご相談をいただきました。
実際にお預かりして検証環境で調べることに。
【症状】
電源を入れてみると、ブートループが発生してブルースクリーンが発生。
自動修復が実行されるもエラー。
結果的にWindowsは起動しないの繰り返し。
原因を調べていくうちに、どうやらAMDのソフトウェアが原因ではないかという疑いに・・・
お客様に確認すると、たしかに3日前にドライバーを更新したということでした。
お客様のお話からググってみると、今月に入りAMD Software: Adrenalin Edition 23.4.1が公開されていました。
■AMD Software: Adrenalin Edition 23.4.1
【対応製品】
・Radeon RX 7000シリーズ
・Radeon RX 6000 / 6000Mシリーズ
・Radeon RX 5000 / 5000Mシリーズ
・Radeon VII
・Radeon RX Vegaシリーズ
・Radeon Pro Duo
・Radeon RX 600 / 500 / 400シリーズ
・Radeon Vegaシリーズ
【サポートが追加されたゲームタイトル】
・Meet Your Maker
・The Last of Us PartⅠ
グラフィックボードも対応しているため、この更新を行ったとみられます。
実際に当店の検証機で同じ状況を試してみると、お客様のPCとは機器構成が違うためか現象は確認できず、、、
原因ははっきりしないままですが、イベントビューワーで見ると、『AMD External Events Utility』がブートループの原因のようです。
試しに23.4.1をアンインストールして23.3.2に戻してみると、通常に起動しました。
その後にお客様から聞いていた状況でいろいろテストしましたが、特に問題はなし!!
お客様にご連絡して納品となりました。
しばらく様子を見てほしいと伝えていましたが、その後は調子が良いとのことで一安心。
AMD関連の製品を使用されている方はご注意ください。
【女性プロカメラマンも在籍】プロの撮影をどこででも手軽にご利用!
<関東>
茨城県
埼玉県
千葉県
東京都