柏市のSTYLE-PROJECTのブログ

PS5純正コントローラー(DualSense)に背面ボタンを取り付け!!

2025年1月24日

こんにちは。
STYLE-PROJECT店長の加藤です。

くらしのマーケットでたくさんの店舗がある中、当店をご覧いただきありがとうございます。

今回は、ゲーム関連のお話です。
私はPC・PS5でFPSゲームなどをするのですが、それぞれに使用するコントローラーとして複数持っています。
実際にPS5用に背面ボタンのあるコントローラー(DualSense Edge)も持っているのですが、価格が高い!!
DualSense Edge以外にも背面ボタン付きのコントローラーは販売されているけど、これも高い!!

ということで、PS5純正コントローラー(DualSense)に背面ボタンを取り付けるキットを取り付けることにしました。
忙しかったこともあり、購入からしばらく寝かせておいたキットですが、ついに取り付けることにしました。

なぜ今さら??と思われるかもしれませんが、というのも、同じ悩みを持っていたお客様からのご依頼があったため、どうせやるならと2つ同時に作業することにしました。

使用するキットは、以下になります。
●eXtremeRate ps5コントローラー(BDM010&BDM020)対応用 リアルメタルボタン(RMB)バージョンRISE 2.0リマップキット
※私は背面に4つのボタンは必要ないため、2ボタンの追加キットになります。

久々のPS5コントローラーの分解は気を遣います…というのも、分解時にPS5コントローラーはプラスチックパーツを破損する人が多く一番気を遣うからです。

しかも、今回はL3・R3ボタンも割り当てができるようにするため、基盤に対して半田付けが必要になります。
フラックスも使用して慎重に作業させていただきました。

完成後、実際にPS5で機能をチェック。
無事に作業は完了してお客様に納品しました。

実際に使用しての換装は、メタルの背面ボタンは意外としっかりしています。
少し遊びはあるものの、押下したときにはしっかり『カチッ』っと反応してくれます。

APEX・モンハンなどをやる方には、背面ボタンがあるだけでかなり効率が上がると思いますよ!!

作業難易度は『中』といったところでしょうか。
ご興味のある方は、ぜひ挑戦されてみてはいかがでしょうか。

PS5純正コントローラー(DualSense)に背面ボタンを取り付け!!の画像1PS5純正コントローラー(DualSense)に背面ボタンを取り付け!!の画像2PS5純正コントローラー(DualSense)に背面ボタンを取り付け!!の画像3

店舗情報

店長の写真

【女性プロカメラマンも在籍】プロの撮影をどこででも手軽にご利用!

所在地

千葉県柏市

営業時間

平日9:00~18:00

定休日

年中無休

対応地域

<関東>

茨城県

  • 稲敷郡阿見町
  • 稲敷郡河内町
  • 牛久市
  • 常総市
  • つくば市
  • つくばみらい市
  • 取手市
  • 守谷市
  • 龍ケ崎市

埼玉県

  • 朝霞市
  • 春日部市
  • 川口市
  • 北葛飾郡松伏町
  • 越谷市
  • さいたま市岩槻区
  • さいたま市浦和区
  • さいたま市大宮区
  • さいたま市北区
  • さいたま市桜区
  • さいたま市中央区
  • さいたま市西区
  • さいたま市緑区
  • さいたま市南区
  • さいたま市見沼区
  • 草加市
  • 新座市
  • 三郷市
  • 八潮市
  • 吉川市
  • 和光市
  • 蕨市

千葉県

  • 我孫子市
  • 市川市
  • 印西市
  • 浦安市
  • 柏市
  • 鎌ケ谷市
  • 佐倉市
  • 白井市
  • 千葉市稲毛区
  • 千葉市中央区
  • 千葉市花見川区
  • 千葉市緑区
  • 千葉市美浜区
  • 千葉市若葉区
  • 富里市
  • 流山市
  • 習志野市
  • 成田市
  • 野田市
  • 船橋市
  • 松戸市
  • 八街市
  • 八千代市
  • 四街道市

東京都

  • 足立区
  • 荒川区
  • 板橋区
  • 江戸川区
  • 葛飾区
  • 北区
  • 江東区
  • 品川区
  • 渋谷区
  • 新宿区
  • 杉並区
  • 墨田区
  • 世田谷区
  • 台東区
  • 中央区
  • 千代田区
  • 豊島区
  • 中野区
  • 練馬区
  • 文京区
  • 港区
  • 目黒区