柏市のSTYLE-PROJECTのブログ
2024年3月1日
こんにちは。
STYLE-PROJECT店長の加藤です。
くらしのマーケットでたくさんの店舗がある中、当店をご覧いただきありがとうございます。
よくお客様からご相談を受ける内容です。
『ネット環境の見直しをしたいのだが、どこから見ればいいのか??』
答えは1つではありません。
・契約している通信事業者
・ISP(プロバイダー)
・使用している機器(ONU・HGW・ルーター・PC・スマホ・タブレットなど)
・ご利用の環境
上記をトータルで見直す必要があります。
現在は、インターネットは生活のインフラになっています。
・スマホ・PCなどでインターネットを使える
・TVで動画サイトを見る
・防犯カメラのWi-Fi化
・帰宅前に電気をつける・お風呂を沸かす・エアコンの電源を入れるなどICT家電の普及
などなど、インターネットは生活に欠かせなくなったのですが、ご使用の機器類については普段の生活ではあまり重要視されないようです。
しかし、使用する機器が増えていくにつれ、いつの間にかご利用のルーターのキャパを超えている場合があります。
先日お客様宅にて機器変更+設定見直しをした際の結果です。
①固定回線(有線LAN):1139M⇒1420M(約300Mアップ)
②無線接続(Wi-Fi):302M⇒612M(約300Mアップ)
お客様は新築でしたが、通信機器は買い換えていなかったため、引っ越しを機に新たに通信環境も新しくしたいというご依頼でした。
結果、『思った以上の速度アップ』+『同時接続可能台数が増加』で大変満足いただきました。
インターネット技術はどんどん進化しています。
通信環境でお悩みの方は、一度見直してみてはいかがでしょうか。
【女性プロカメラマンも在籍】プロの撮影をどこででも手軽にご利用!
<関東>
茨城県
埼玉県
千葉県
東京都