柏市のSTYLE-PROJECTのブログ
2023年5月13日
こんにちは。
STYLE-PROJECT店長の加藤です。
先日、PCの起動後にゲームを起動するとすぐにシャットダウンしてしまうので修理してほしいというご相談をいただきました。
実際にお預かりして検証環境で調べることに。
【症状】
・電源を入れると、普通にログインできるときとできないときがある。
・ログインできた際、『ゲームを始めるとすぐにフリーズしてシャットダウンする』 or 『ブルースクリーンになる』
・自動修復が実行されエラーのループになる。
・場合によっては画面がノイズだらけになりフリーズする。
このPCは、約2年前にPCに詳しい友達に自作してもらったとのこと。
完成当初から調子が良いとは言えなかったので、当店の前に2回ほど違う業者さんに修理を依頼したとのこと。
以前に修理したという業者さんは、以下の診断をしたそうです。
1回目修理の業者さん:SSD不良と判断⇒交換
2回目修理の業者さん:メモリ不良と判断⇒交換
その時は、両方共に交換してもらったそうなのですが、結局解決しなかったとのこと。
実際に当店の検証環境では上記①②のエラーは確認できず、根本的にエラーの内容が違うと判断。
BIOS・Windows両方のログを見ても、エラー内容もバラバラではっきりしない・・・
ほぼ全バラ状態にしてベンチテーブルに載せて様々な検証をしていくうちにマザーボードが原因ではないかとの疑いに・・・
まずは判明している様々な不具合・エラーの修復を行いました。
修復後、最後にメモリを挿して起動した際、起動時になんともいえない違和感があったので、お預かりしたときと違うスロットにメモリを挿してみることに。
結果的に不安定なエラーの原因だったのは『マザーボードのメモリスロット不良』と判明しました。
2スロットが不良だったため、別の2スロットに挿したところ、正常に動作しました。
最後にケース内の掃除・配線の整理をして作業完了!!
数日間ベンチマークテストやCPUなどの負荷テストをして問題ないため、お客様にご報告をして納品となりました。
お客様もこれで不安なくゲームができると喜んでいただきました。
【女性プロカメラマンも在籍】プロの撮影をどこででも手軽にご利用!
<関東>
茨城県
埼玉県
千葉県
東京都