柏市のSTYLE-PROJECTのブログ
2022年7月29日
こんにちは。
STYLE-PROJECT店長の加藤です。
本日は、PCの初期設定作業です。
【今回のご依頼】
①新しいPC・無線ルーター・プリンターを購入したので設定をお願いしたい
②再セットアップメディア(NEC)を作成してほしい
ということでした。
お客様からのご依頼で①の初期設定はたくさんいただくご依頼ですが、②の再セットアップメディアの作成はあまりお受けすることがないご依頼です。
【NECの再セットアップメディアとWindows回復ドライブの違いは?】
再セットアップメディアはNECのPCならではの機能ですが、再セットアップメディアは完全に購入時そのままの状態に戻せます。
一方、通常のWindowsの機能である回復ドライブの場合には、Windows 10のOSがインストールされているだけの状態になります。
回復ドライブを使用すると、NECのPCとしてインストールされていたソフトや設定等は失われます。
そのため、再セットアップメディアはかなり重要です。
また、OSの回復機能で回復ができる場合は良いのですが、回復できないPCの場合が厄介です。
再セットアップメディアが『ある』・『ない』では安心感が違います。
今回ご依頼いただいたお客様は、以前にそれを実感する出来事があり、今回は必ず作ろうと考えていたそうです。
再セットアップメディアの作成には時間がかかりますが、作っておいた方が安心です。
NECユーザーさんにはぜひおススメします。
【女性プロカメラマンも在籍】プロの撮影をどこででも手軽にご利用!
<関東>
茨城県
埼玉県
千葉県
東京都