一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

この店舗の口コミ一覧

4.60

(口コミ272件)

絞り込みを解除する

2024年8月・匿名さん

レンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプ

2023年7月・ひでさん

水回りクリーニング / 3点セット(お風呂+換気扇+キッチン)

2023年7月・りんごのたねさん

お風呂(浴室)クリーニング

2023年3月・匿名さん

お風呂(浴室)クリーニング

2022年8月・ToToさん

お風呂(浴室)クリーニング

2022年1月・ねかさん

水回りクリーニング / 2点セット(お風呂+換気扇)

2021年5月・シュンクシタカラさん

ハウスクリーニング / 在室・入居中

築30年の3LDK戸建てのハウスクリーニングをお願いしましたが、水回りのクリーニングは済ませていたので、それ以外、特に、各室(1Fリビング+2F寝室+2F居室、2F和室は不要)、廊下、階段のフローリング床や漆喰壁、玄関回りなどを全体的に綺麗にしていただくようにお願いしました。この掲載料金には水回りも含まれているので、手間のかかる水回りや和室がクリーニング対象から除かれるのだから、その他の部屋や階段、廊下、窓やサッシなどは見違えるように綺麗にしていただけるものと期待していましたが、全体的に汚れ(経年劣化ではなく拭き取ればとれる程度の汚れ)が取り切れておらず、結局その後で自分たちで一日がかりで掃除する羽目になりました。かなり汚れが酷かったことは事実ですが、ちょっと期待外れでした。先に済ませた水回り5点セット+2階トイレのクリーニング業者は2人で3時間以上かけて入念に作業していただきました(こちらは大満足でした)が、そもそも3LDKの家を水回りを含めて全体にクリーニングするのはこの料金(またはこの時間=2人×2時間)では無理なのだと思います。業者側は受注しやすくするために安い料金を設定するのでしょうが、ユーザー側はその料金で掲載されている箇所を全体的に綺麗にして貰えると思ってしまいます。

2021年3月・やすさん

レンジフード(換気扇)クリーニング / プロペラタイプ

2020年12月・ゆきこんぶさん

お風呂(浴室)クリーニング