豊川市のらく家事LIFEのブログ
2024年11月12日
---
「人に見せられる状態じゃなくて…」
「片付けサービスが気になるけど、お願いするのはちょっと恥ずかしい」
これは、実際にご依頼いただく前に多くの方が抱える“気持ちの壁”です。
今回のブログでは、その壁を乗り越えてくださったお客様のお話を、許可をいただいてご紹介します。
---
最初のご連絡は「勇気を出して連絡してみました」
ある日、1通のお問い合わせが届きました。
「ずっと気になっていたけど、なかなか決心がつかず…やっと連絡しました」
そこには、長年悩んできたこと、片付けたい気持ち、そして「人に見せるのが恥ずかしい」という正直なお気持ちが書かれていました。
---
実際に伺ってみると…
お部屋は、確かにモノが多くて動きにくくなっている状態でした。
でも、それ以上に「どうにかしたい」という前向きな気持ちが伝わってきて、
私は「この方のお役に立ちたい」と強く思いました。
作業中は、ご本人も一緒に判断をしながら、着実に手を進めていきました。
一つずつ場所を整えていくごとに、表情もどんどん明るくなっていくのが印象的でした。
---
「恥ずかしかったけど、お願いして本当によかった」
作業が終わったあと、こう言っていただきました。
> 「最初は、見られるのがすごく不安だったんです。でも、ぜんぜん否定せずに一緒に進めてくださって、安心してお願いできました」
> 「散らかっていても、大丈夫って思えました」
この言葉は、私にとっても大きな励みになりました。
---
“片付けたい”と思ったその気持ちだけで、もう十分です
私は、どんなお部屋でも「ダメ」とは思いません。
むしろ、勇気を出して一歩踏み出したことが、素晴らしいことだと思っています。
“片付けたい”という気持ちがあるかぎり、全力でサポートいたします。
---
「誰かに頼ってもいいんだ」
そう思っていただけたら、うれしいです。
---
らく家事LIFE/整理収納アドバイザー
お部屋も、気持ちも、少し軽くなるお手伝いをしています。
ご相談だけでも大歓迎です。お気軽にメッセージください。
---
店長:藤根 玲奈
忙しいあなたを全力でサポート❢楽に掃除、片付けが出来る仕組みづくりのご提案☆地域限定訪問だから出来る低価格!
<中部>
愛知県