豊川市のらく家事LIFEのブログ
2024年7月14日
モノの床置き、あるあるだよね!なくすコツは?
▶まずは床置きしちゃう理由から考えてみる
* 楽だから: ついつい出しっぱなしにしちゃうよね…わかる~
* 探しやすい: すぐ必要なものは、床に置いておくと便利、探しやすいと思う‥だよね〜
* 収納スペースがない: そもそも入れる場所、置き場所がないから床に置くしかないのよ…それな〜
▶床置きのデメリット
* 掃除が大変: ホコリが溜まりやすく、掃除機かけるのも大変!面倒くさ、やる気なくなる(・・;)
* 見た目悪い: ごちゃごちゃして散らかってみえる…ウンウンまさにこれ
* モノが傷つく: 床に直接置くと、床も傷が付いたりモノは壊れたりするかも…でも面倒だからまっいっか
* つまずく: 危ないよ!
床置きをなくすコツ
* 床に置くものは最小限に: 本当に必要なモノだけを床に置くようにしよう…ってここが簡単に出来ればそもそも床に置かないし!
* 定位置を決める: モノごとに定位置を決めておけば、迷わず片付けられる。…って聞くからやってみたけど、面倒で無理!
* 習慣を変える: 床に置いたら、すぐに片付ける習慣をつけよう。
床置き撲滅!
店長:藤根 玲奈
忙しいあなたを全力でサポート❢楽に掃除、片付けが出来る仕組みづくりのご提案☆地域限定訪問だから出来る低価格!
<中部>
愛知県