豊川市のらく家事LIFEのブログ
2024年7月18日
汚れは気になる
だけど、
面倒臭い気持ちが勝って掃除するまでに至らない(´;ω;`)
それはお家の中のあちこちに面倒臭いポイントがあるから。
面倒臭くてもお掃除ができる人は、もともと掃除が好き、楽しい、苦痛ではない人だけが成せる技です。
上記当てはまらない方はまずは、掃除するための面倒臭いを無くす環境を整える事に尽力してみませんか?
結構な確率で汚れが溜まってる事の多いお風呂入り口の下のレール
カリカリの取れない汚れやカビ、髪の毛落ちていませんか?
ここ、どうにも掃除しづらい場所で掃除機もうまくフィットしないし、パッキンの隙間に髪の毛入ってるの面倒だし、クイックルワイパーでもうまく取れないし、わざわざしゃがんでティッシュか何かで手で拭き取るのも
あぁもう!!
考えただけで面倒臭い。。
そんな時、手元にハンディモップがあったらどうですか??
わざわざハンディモップをお掃除用品収納場所まで取りに行ってまで
掃除しようとは思わないけど、
髪ゴミが気になる〜って感じた その瞬間、
手に取れる場所にハンディモップがあったら
あなたなら、お掃除しちゃいませんか??
それでも
やらないよ!
って方は是非らく家事LIFEにお掃除のご依頼を!
*写真に
ココにも
と書いてありますが我が家至るところにハンディモップがあるからです
店長:藤根 玲奈
忙しいあなたを全力でサポート❢楽に掃除、片付けが出来る仕組みづくりのご提案☆地域限定訪問だから出来る低価格!
<中部>
愛知県