川崎市高津区のエアコン工事のオカコーのブログ
2025年8月27日
残暑お見舞い申し上げます@オカコー店長デス
8月も終わろうとしているのに、暑いですね〜汗
今日も猛暑日、今年の猛暑日と連続記録だそうですね汗
猛暑日、、、説明しよう!(ヤッターマン風)
猛暑日とは、気温が35℃以上の日。
「猛暑日」という言葉は、
気象庁が2007年4月1日に予報用語として追加したのが始まりです。
それ以前にも日最高気温が35℃を超える日は観測されていましたが、
増加傾向にある現実に対応するため、
気象庁が正式に定義し、予報で利用されるようになりました。
ヘェ〜、そうなんだ〜、知ってるようで知らなかったぁ〜笑笑
って事で気になりだすととまらないワタクシ。。。
他には、、、
30℃以上の日を真夏日、
25℃以上の日を夏日、
0℃未満の日を真冬日
最高気温が40℃以上の日を指す
「酷暑日(こくしょび)」という言葉が
日本気象協会によって定められています。
気象庁の予報用語では最高気温が35℃以上の
「猛暑日」までしか定義されていませんが、
近年増加する猛烈な暑さを受けて注意喚起のため
日本気象協会が2022年夏に命名しました。
、、、だそうです。
酷暑日の上、さらに暑い日は今は定義されていないようですが、
そのうち、、、
炎暑日とか
極暑日とか
激暑日とか
言われだすかもしれませんね。。。
ワタクシが子供の頃は、8月も20日を過ぎると
「夏が終わってしまう〜」
って妙に寂しい気持ちになりましたが、、、
今年は、まだまだ暑いらしいデス汗
店長:岡田 浩二
誠実、丁寧、正直なエアコン工事!小さな会社だから出来るサービスと工事価格!
<関東>
東京都
神奈川県