札幌市中央区のアドクリーンのブログ
2025年9月17日
今日は、別々のお客様からエアコンクリーニングを3台、そして中学校の同級生のお母さんから排水管洗浄のご依頼をいただきました😊
同級生のお母さんのお宅に伺うのは、他のお客様とはまた違った感慨深さがあって…。
10代の頃、よく友達の家に集まってビートマニアやゲームをして、暇なようで実は大切な時間を過ごしていたなぁと懐かしく思い出しました🎮
40代になった今でも、その頃の友達とは定期的に会っていて、「友達ってやっぱりいいな」と感じます✨
作業の方は、20年前にキッチンをリフォームされたことで、排水ホースが床について横に20〜30センチ移動してから排水管に繋がっている状態でした。
この形だと汚れが溜まりやすく、流れも悪くなりやすいのですが、洗浄後は蛇口を全開にしても水が溜まらず、すっきり流れるようになりました💧
「ひろきは今こういう仕事してるんだね」と言われ、友達のお母さんの困りごとを改善できて、クリーニングの仕事をしていて良かったなぁと実感しました🌿
また、洗濯機の排水口には排水トラップが付いていなかったため、排水管の臭いがそのまま洗面所まで上がってきてしまう状態でした。
次回は排水トラップを設置に伺う予定です!
洗濯物の臭いの原因は、洗濯槽のカビや汚れだけでなく、排水トラップの有無によるケースもあるので、臭いが気になる場合は排水トラップの有無のチェックが必要です👕
エアコンクリーニングで伺ったお客様からも、次回浴室清掃や他のクリーニングのご依頼をいただけそうで、とてもありがたいです🍀
写真はエアコンの汚水とビフォーアフター📷
 
        店長:加藤 宙
創業70年の会社で学んだ確かな技術と豊富な経験で清潔な空間をご提供☆
<北海道>
北海道