一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

神戸市兵庫区の着付け屋しおりのブログ

和の文化が好き。だけどもともと私の意思じゃなかった

2025年5月22日

【わたしと“和”のこと】まえがき

和の文化が好き。だけどもともと私の意思じゃなかった

少しずつ、わたしのルーツと、今に至る想いを綴ってみようと思います

「和の暮らし」に惹かれ、着物や味噌づくりに携わるようになった背景には、子ども時代のある出来事がありました——

少し長いけど読んでもらえたら嬉しいなぁ

【わたしと和のこと】
①名取になりなさい。祖母と大喧嘩したあの頃

——高校3年の時、私は名取披露の舞台に立ちました
でも、それは自分の“意志”ではなかった
幼い頃祖母に連れられ、気づけば始まっていた日本舞踊
でも実は、高校生の私はその“和”が恥ずかしかった

熱中していたのはジャズダンス
部活中に「手が日舞になってるよ〜」なんて笑われたことも

そんな時、お師匠さんから名取のお話が
でも……100万円もかかるって!?
「意味がわからない、そんなお金もったいない!」
祖母と大喧嘩になった
泣いて訴えても、祖母は一歩も引かなかった

今思えば、きっと祖母は「私に何かを遺したかった」のだと思う

「せっかくやるなら全力で」
それだけは譲れなかった私は覚悟を決めて挑んだ演目《八百屋のお七》

——そしてそこで、初めて
「楽しい」って思えたんです

今、着物と向き合っている私の原点
それは、間違いなくこの経験にあった

(続く)
②:「和の文化が“勝手に”身近だった子ども時代」

#シリーズ投稿 #和の文化を広め隊


和の文化が好き。だけどもともと私の意思じゃなかったの画像1和の文化が好き。だけどもともと私の意思じゃなかったの画像2

店舗情報

店長の写真

店長:瀬﨑沙織

お客様の大切なイベントのお手伝いを…こころを込めて

所在地

兵庫県神戸市兵庫区

営業時間

平日9:00〜15:00 土日祝 9:00〜16:00 ※時間外についてはご相談ください

定休日

祝日※ご相談ください

対応エリア(出張費無料)

<近畿>

兵庫県

  • 神戸市須磨区
  • 神戸市東灘区
  • 神戸市灘区
  • 神戸市兵庫区
  • 神戸市長田区
  • 神戸市垂水区
  • 神戸市中央区
  • 神戸市北区
  • 芦屋市