市川市のHiクリーンのブログ

パナソニックエアコンxシリーズ

2025年2月15日

先日、30代のお客様から **「エアコンの効きは問題ないけれど、汚れが気になって…」** とのご相談をいただきました。エアコンをつけるたびに **内部の汚れが目に入り、気持ちよく使えない** とのことで、今回クリーニングをさせていただくことに。

機種は **久々のパナソニックXシリーズ**。分解しながら **ゆっくり丁寧に作業** し、汚れの確認やエアコン使用時のポイントもお伝えしましたので、ぜひ参考にしてください。

**パナソニックXシリーズのエアコンクリーニング開始**

Xシリーズは **ナノイーX** や **自動掃除機能** が付いている高性能なエアコンですが、やはり **完全に汚れを防げるわけではありません**。

まずはカバーを外し、フィルターやファン、熱交換器の状態を確認。自動掃除機能があっても、奥の方には **黒ずみやホコリ、カビがしっかり付着** していました。

お客様も「やはり見えないところに汚れが溜まるのですね」と驚かれていました。

今回は **時間をかけて隅々まで丁寧に洗浄** していきました。


### **作業後の汚れチェック**

クリーニング後、お客様にバケツの中の汚れた水を見てもらいました。

**真っ黒な汚水** が出てきました。

「これは気になりますね」と、お客様も驚かれていました。

特に **ファンや熱交換器の奥の方は、見えないだけでカビやホコリがびっしり** だったため、しっかり洗浄したことでスッキリきれいになりました。お客様も「これで安心して使えます」と喜ばれていました。


### **エアコンを清潔に使うためのポイント**

クリーニング後、お客様に **エアコンの汚れを防ぐためのポイント** をお伝えしました。

- **フィルターは2週間に1回掃除する**(掃除機でホコリを吸い取るだけでもOK)
- **冷房・暖房の切り替え時に「内部クリーン機能」を活用する**
- **冷房使用時に暖房運転を時々使う**(内部の湿気を飛ばしてカビ防止)
- **冷房の設定温度は26〜28℃、暖房は20〜22℃を目安に**

これを意識するだけで、**エアコン内部の汚れが溜まりにくくなり、きれいな状態を長く保てる** ので、お客様も「次はこまめにフィルター掃除をしてみます」とおっしゃっていました。

### **他の部屋のエアコンもチェック**

お客様と一緒に **寝室や子供部屋のエアコンも簡単にチェック** してみました。

- **リビングのエアコン → カビが多め**(使用頻度が高く、湿気がこもりやすい)
- **寝室のエアコン → ホコリが多め**(窓を開ける機会が少ないため)

場所によって汚れの種類が違うので、今後の掃除の仕方も少し変えていくと良さそうです。

「次回は寝室のエアコンもお願いしたいです」とお客様から嬉しいお言葉をいただきました。


### **まとめ:汚れが気になったら早めのクリーニングを**

今回のお客様のように、**「エアコンの効きは問題ないけれど、汚れが気になる」という方も多い** です。

- **エアコンをつけるたびに汚れが気になる**
- **吹き出し口の奥が黒っぽく見える**
- **きれいな空気で過ごしたい**

このように感じる方は、ぜひ **早めのクリーニング** をおすすめします。

「うちのエアコンもそろそろかな?」と思った方は、一度チェックしてみてください。

店舗情報

店長の写真

店長:木村英樹

お客様目線、立場で仕事をこなす事を心掛け 高齢者、小さな子供のいるご家庭には安心を提供

所在地

千葉県市川市

営業時間

9:00〜18:00

定休日

不定休

対応地域

<関東>

千葉県

  • 市川市
  • 市原市
  • 印西市
  • 印旛郡酒々井町
  • 浦安市
  • 大網白里市
  • 柏市
  • 鎌ケ谷市
  • 佐倉市
  • 山武市
  • 白井市
  • 千葉市稲毛区
  • 千葉市中央区
  • 千葉市花見川区
  • 千葉市緑区
  • 千葉市美浜区
  • 千葉市若葉区
  • 東金市
  • 富里市
  • 習志野市
  • 船橋市
  • 松戸市
  • 茂原市
  • 八街市
  • 八千代市
  • 四街道市

東京都

  • 江戸川区
  • 葛飾区
  • 江東区
  • 墨田区
  • 台東区
  • 中央区