福岡市博多区のPC/Mac修理/設定/指導パソコンヘルパーのブログ
2019年8月14日
症状と原因:
パソコンの画面が映らない、起動してしばらくしたら画面が映らなくなる。パソコン画面が暗くて、良く見えない。原因として、 ちょっとした設定で直る場合や、ハードウェアの不調、パソコンの故障、ウィルス感染の可能性が考えられます。
ノートPCやタブレットをお使いの場合
解決方法1:
一時的にPCが不調を起こしているだけかもしれません。「放電」をしてみましょう。
電源が入っている場合は電源ボタンを5秒以上押してシャットダウンします。電源ケーブル、ACアダプター、バッテリーをPCマニュアル(取扱い説明書)に従いながら、外して行きましょう。その状態で5分から10分程度、お待ち下さい。 再びバッテリー、ACアダプター、電源ケーブルをつないでみて下さい。これでパソコンの 画面がちゃんと映るのであれば、一時的な不調だと考えて問題はありません。
※タブレットの場合は、バッテリーを外せない事がありますので、その時は電源終了後30分ほど放置します。
解決方法2:
外部モニタに接続をしてみる。
放電処置を試しても症状が変わらない場合はPCの内部部品、マザーボードや液晶パネル、バックパネル、接続端子やケーブルなど物理的なハードウェアが故障してしまった可能性が考えられます。 その時は以下の方法を試してみて下さい。
ノートPCの外部モニタ接続端子から、モニタ出力ができるか確認をしてみます。 アナログ(RGB)接続できるモニタやTV等がある場合は、アナログケーブルで接続してみます。外部出力への切り替え方法はメーカーによって異なりますので、取扱い説明書でご確認ください。
外部モニタに画面が映った場合は、液晶部の故障の可能性を考えられます。
デスクトップPCをお使いの場合
①一時的に、パソコンの調子が悪いだけかもしれませんので、放電をしてみましょう。 パソコンの電源ボタンを5秒以上押しシャットダウンをします。次に電源ケーブルを外して下さい。5分~10分程、そのままにして下さい。次に電源コードをつなげ、電源ボタンを押してパソコンを立ち上げてみます。これでちゃんと映るようでしたら、一時的な不調だと考えられます。
※PCのハードウェアは、年が経つにつれて劣化していきますので、何かおかしな動きをし始めたら、データのバックアップを取ることをお勧めします。
②液晶モニタに捌のPCをつなでみる、またはPCを別の液晶のモニタにつないでみる 液晶モニタが壊れている場合が考えられますので、パソコンがもう一台あるようでしたら、そのパソコンに液晶モニタをつなげて見て下さい。問題なく映る場合はパソコン本体に問題がある場合が考えられます。
※液晶一体型デスクトップの場合、外部モニタに接続してみることで液晶モニタとPCのどちらが故障しているのかご確認できます。
別のPCにつないで画面が映った場合、PC本体の故障を考えなくてはなりません。
作業時の注意:ケーブルの抜き差しは必ず電源を落としてから行ってください。そうしなければ、ショートして故障する場合があります。
ソフトウェアが原因の場合
途中まで立ち上がっていて、その後画面が映らない、真っ暗になる、再起動ばかり繰り返してしまうといった場合は、ソフトウェアのトラブルが原因だと考えられるので、初期化等をする必要があるかもしれません。
店長:萩尾 康次
パソコン・Macの修理・設定・指導はお任せ下さい。アフターサポート万全、地域密着型の迅速対応のサービスお任せ下さい!!
<九州・沖縄>
福岡県