豊橋市のスリーアップのブログ
2020年10月24日
今回はエアコンの見積りから施工までの
やり取りをご紹介させて下さい
くらしのマーケットではお客様が
どの業者さんに依頼するか選んで
やり取りをして実際に施工完了して
代金を頂くシステムです
①
取付地域を教えてください
②
取付場所、家の中、外側の
お写真をメッセージより
送って下さい
③
取付ける機種の型番を
送って下さい
④
取付料金以外のオプションの
追加を教えてください
(例えば化粧カバーを取付したい)
正面から1枚
今回は取付する機種が
パナソニックのお掃除ロボ
Xシリーズが希望でしたので
天井からの寸法も写真を
お願いしました
メジャーで分かりやすい
写真を送って頂けたので
助かりました
写真から分かることは
エアコン上部の天井までの
スペースは十分な事と
ルーバーの稼動範囲に
カーテンレールがある事
室外機のブロックが
芝で埋まっている事
配管穴の位置が基準位置に
開いていない事
施工日までに軽量のブロック
をお客様に用意頂きました
配管穴の位置の御説明して
水漏れのリスクなどを
承諾頂いて取付致しました
商品をネットで購入する場合
量販店で購入するより安く
購入することは出来ます
ただ万が一取付が出来ない
場合、商品の返品手続きや
施工時のキャンセル料
時間もお金も無駄になって
しまう可能性があります
写真から考えられる
問題をアドバイス
出来ますので
ぜひ購入前に一度
相談して頂けると助かります
どうそ宜しくお願い致します
※写真はお客様の許可を得ています※
店長:三上直樹
経験実績30年店長が伺います、家庭の電気の事ならお任せください お気軽にこのサービスについて質問するからご連絡下さい
<中部>
静岡県
愛知県