入間市の便利屋 BUZZのブログ
2024年9月26日
ドラム式洗濯機の分解クリーニングをご依頼いただく前に、事前に必ず「試運転チェック」を行っております。
実はこの段階で、全体の2~3割ほどの確率で何らかの不具合が確認されることがあります。
■よくある不具合の例
• 脱水運転が完了しない
• ヒートポンプが動作していない
• 循環ポンプの故障で水シャワーが出ていない
• 排水不良による水漏れ
• 異音や振動が大きい
など、「エラーが出ない隠れた不具合」も少なくありません。
■洗濯機の診断ご希望の方へ
「最近、ちょっと動きがおかしいかも……」
「エラーは出ないけど乾きが悪い」
「修理するべきか、クリーニングで直るのか迷っている」
こういった場合は、無理に使い続けず、早めにご相談ください。
※状態確認をご希望の方は、洗濯機の動作状況(脱水時や乾燥時など)を撮影した動画をお送りいただければ、内容を拝見してお見積もり・対応可否の判断をさせていただきます。
■まとめ
分解クリーニングを行うことで内部の汚れはもちろん、不具合の早期発見にもつながります。
放置しておくと修理費用が高額になるケースもありますので、少しでも違和感を感じたらお気軽にご相談ください。
お客様の状況に応じた最適なご提案をさせていただきます。
店長:山田勝秀
「親切・丁寧・スピーディー!ドラム洗濯機のプロにお任せください」
<関東>
群馬県
埼玉県
東京都
神奈川県