さいたま市浦和区の株式会社 frauのブログ
2025年9月29日
エアコン洗浄をしてから 半年くらいで水漏れが起こる という事が多かったなと思います
エアコン洗浄をするときは ドレンパンを外せる場合は外して洗う ドレンホースはドレンパンから外すのですが 外さないまま洗浄する行為が多いです その方が楽なのですが ちょっとした手間を省くと 水漏れが起きます
又 メーカーもよく理解しているのですが 機器からのガス漏れは 五年から10 年以内が多いにです 業務用は室外機が多いのですが 家庭用は室内機が圧倒的に多いですね
嘗ては 七年くらいでもガス漏れしたら 交換してしまう方が価格面でリーズナブルでしたが 今は いろいろな機能が付き大きい容量のものは30万とかするものが多い こうなると 七年くらいで交換はかなり勿体ないです
少し高いですが 修理した方がいいとおもいます 修理で6万程度払っても あと7から8年使えるのであれば 修理した方がいいですね
店長:加藤 哲也
エアコン工事電気工事 修理も致します
<関東>
埼玉県