2025年4月17日
張弦が終わりましたので組み上げていきます。ピアノっぽくなってきましたね!
2025年4月14日
トランペットの修理が来ました。1番3番抜差の調子が悪そうなので調整に入ります。
2025年4月13日
とりあえず低音弦も張り終わりました。これからピアノを立てて調整の始まりです。 1台のピアノにしていきます。
2025年4月10日
中音の弦が張り終わりました。後は低音弦が入荷したら作業開始です。同時進行でアルトサックス修理もやっています。
2025年4月10日
縦型ピアノの張弦作業中です。ピアノを横に寝かせての作業になります。次高音から高音にかけてドンドン張っていきます。
2025年2月19日
寒いですね。最近はとくにさむいです。 6年生を送る会の準備がしてありました。
2025年2月14日
昨日の風のせいで寒いかなと思いましたが結構暖かかったですね。狭いところでの調律です。 乾燥剤がピアノの響板の上に置いてありまし...
2025年2月13日
凄い風でしたね。夜になっても止みません。今日はクラリネット修理下管です。 リングも取れてますね。
2025年2月12日
体育館の調律が終わって家に帰ると管楽器の修理が待ってます。
店長:越川浩康
確かな技術でお応えします
<関東>
千葉県