上田市の空気の洗車屋さん 長野上田店のブログ
2025年7月9日
先日、とあるお客様のお車のエアコン洗浄に伺いました。
昨年末に中古車でお買い上げになったそうですが、ずっと車内のタバコ臭に悩まれていました。
ショップ様にて消臭対策として、室内清掃、フィルター交換など、あらゆることを試されたそうですが、どうしても消えきれない。
そんな中、ショップ様から「何とかならないか」と言うことで当店にご依頼を頂きました。
車内清掃による消臭、フィルター交換、エアコンスプレーはすでに試されているということで、今回はエアコン洗浄のみを行いました。
案の定、エアコン内部は汚れていて、ヤニが主成分と思われる汚水がしっかりと出てきました。
風を発生させる「ブロアファン」という部品もご覧の通り、茶色くなっていましたので、こちらも洗浄しました。
…ここまでは当店の一連の流れなのですが。
エアコンフィルターの取付前に異変に気付きました。
「エアコンフィルター取付部(車側)も、なんか茶色くないか?」
エアコンフィルターを変えたところで、フィルター取付部にヤニが残ってたら、敏感な人ならすぐ気付くと思います。
そこで、今回はこのエアコンフィルター取付部に残っていた茶色い汚れもしっかり拭き取らせていただきました。
なかなか頑固な汚れだったので、単純には落ちることもなく。
エアコン洗浄の際に使用している洗浄液を布にしみこませて拭き取りました。
当店でも最終確認は必ず行いますが、私の臭覚では作業前に比べて格段に改善されていました。
臭いは目に見えず、個人差も大きいものです。
だからこそ、組み戻す前には最終チェックし、拭き取れるところはしっかり拭き取って組み戻しをさせて頂いております。
皆様のお車も、見えないところはこんな風になってるかもしれません。
ご自分でエアコンフィルターを変えられる方、量販店でエアコンフィルターを交換される方。
なかなかこういったところの掃除はされないと思います。
当店は一度ブロアファンを外すので、こういった奥まったところにも手が届きます。
だからこそできる作業です。
ぜひ一度お試しください!
店長:福澤 貴
特許技術で車のエアコン丸洗い!カビ・雑菌・花粉・ウィルス・ほこり…臭いの原因を徹底洗浄!【カーエアコンクリーニング】
<関東>
群馬県
<中部>
山梨県
長野県