座間市の座間大和のパソコンなんでも屋さんのブログ
2020年7月30日
【症状】
・光回線および無線LANについて時々つながらなくなる一度つながらなくなるとしばらくつながらない。
無線LANがおかしいのか光回線がおかしいのかはわからないとのこと。
【調査内容】
訪問後、インターネット接続させていただいたところ、正常に使用できることを確認。
インターネット速度は90Mbpsほどで高速でした。
ルータのログを確認しましたが、特にこれといったエラーなどはでていませんでした。
症状が発生していないため、原因を特定することは難しいことをご説明しました。
【対応内容】
無線LANルータおよび、NTTルータを初期化し、再設定しました。
また、契約としては、IPv6 が使用できる状態となっていましたが、設定としてIPv4 のみとなっていましたので、
IPv6とIPv4 を併用使用できる状態としました。
上記設定にて、どちらかが切断されても使用を継続できることをご説明。
NTTルータの光回線のLEDが1接続:緑、2接続:オレンジとなっており、IPv6の設定をしたところ、オレンジ点灯となりました。
どちらかが切断されると、緑点灯、全断となると消灯することをご説明しました。
また、症状が再度発生した場合は、ルータにログインし、ステータスを確認していただくようご提案しました。
店長本人が伺います。非喫煙、二児の父、パソコンのことならなんでも!、電車、自転車、車でどこへでも参ります!
<関東>
神奈川県