一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

この店舗の口コミ一覧(4ページ目)

4.90

(口コミ148件)

2022年9月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

小学生の長男の学校準備スペースを、来年入学する次男との共用スペースにしたい…でも長男は現在一人でもそのスペースでいろいろな物を置きっぱなし状態。 ファミリークローゼットの、このスペースでなんとか二人が使いやすいようにしたい!という願いから依頼しました。 2時間半の作業時間めいっぱい使ってファミリークローゼットのこどもタンスの中や学校準備スペース、関係ないものを別の場所へ~(その場所もいろいろ見直し!)どんどん指示をいただいて、使いやすく変わっていくのが嬉しかったです。 こどもの夏休みを狙って予約したこともあり、息子自身にその物がいるかいらないか、どこが使いやすいかを聞きながら作業を進めたことで、息子も自分で考えて整理したという気持ちになり、弟が帰ってきてからは「ここにこれから置くんやよ」とドヤ顔をしていました(笑) またリピートしたいです。

2023年11月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

2022年5月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

子供が生まれてからは特に、家の中が物で溢れ、それを整理する為に統一感のないその場限りの棚や箱を買い、一時的に綺麗になったように見え、空いた所にまた新しく買った物を置く。とにかく上にも下にも物だらけで、家に人を呼ぶのが恥ずかしい状態でした。整理しないとと分かっていながら、時間も気力もなく、何から始めればいいのかやり方も分からず、子供がいるから仕方ないと言い訳しつつも、乱雑とした部屋がとてもストレスでした。ネットで整理の方法を検索していて金野さんをお見かけし、縋る気持ちで連絡させて頂きました。やり始めた時は、この物の多さにどう対処して下さるのか不安でしたが、とにかくテキパキと速い!!そして動く動く!!私の何倍も身体を動かしてくれていて申し訳ないくらいです。でも、私の意見や、私の大事な物はちゃんと聞いて尊重してくれます。何度「大丈夫ですよ!」の言葉に励まされた事か。2日間に分けて2回お願いしましたが、1人だと絶対に無理でした。整理整頓のやり方を教えて頂き、考え方が根本的に変わりました。この流れにのって、他の場所も自分で頑張ってみようと言う気になりました。そして、この状態を維持する事をがんばります!

2022年11月・匿名さん

家事代行・家政婦

2022年12月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

部屋の入れ替えでは、自分たちだけではきっと数ヶ月かかったかもしれないところ、数時間で目処がつき、金野さんの構想力と行動力の素晴らしさに「すごい!!」の一言に尽きました。 またキッチンエリアでは、収納場所やキッチン家電の配置見直しをして頂き、これまでのムダな動きから一気に解放された驚きと嬉しさでいっぱいです。 そしてウォークインクローゼットは混沌とした雰囲気から、アパレルショップのようなスッキリ気持ちのいい空間に変わりました。 回を重ねるたびに、家の中が広く過ごしやすくなり本当に感謝しています。

2023年5月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

書類整理が苦手だったんですが、分かりやすく区別できで、これからの仕事にも気持ちに余裕も出来て、時間を有効活用出来る様になり、気持ちが楽になりました。

2022年10月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

毎日、工作やアイロンビーズ、レゴ、ミニチュアおままごとが展開されている我が家に0歳児が泊まりにくることになり、誤飲が恐ろしすぎて急遽依頼させていただきました。 その結果…!! 口に入りそうなおもちゃを別の部屋に移動させ、さらに子供の年齢に合わせたスペース作り、かつ親族の荷物置き場をゾーニングしていただき大変助かりました♪ 金野さんが来るまでにごみ袋3つ捨ててたのですが、更に当日3袋+α出ました(笑) 死蔵させない&子ども目線の低アクションの片付けを今後も追求していきたいです。

2023年9月・匿名さん

家事代行・家政婦

2023年3月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

実家の片付けを一緒にしていただきました。ひとり暮らしをしていた家から引っ越してきましたが、収納する場所がなく困っていました。今日は、押し入れや畳の上に置いてあったものなどを整理し、スペースを作ることができました。自分一人では絶対にできなかっただろうと思います。何をどこにしまうかを考えるのは難しかったので、しばらく整理をまた進めていきたいと思います。

2022年4月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

我が家は収納スペースに余裕があるのですが、それゆえ置き場所が分散してしまい「スカスカなのにぐちゃぐちゃ」という謎の状況でした。 ひと月ほどかけて断捨離や整理を頑張りましたがどうにもできず、こちらにお願いしました。結果、心から満足のいく整理・収納をして頂き本当に本当に感謝です! まず判断の速さと、アイデアの引出しが非常に多い事に驚きます。そしてそのアイデアは私では到底思いつかない「目から鱗」なものばかりで、終始「は〜〜すごい!」ばかり言っていた気がします。 お金のこともあり依頼までに大分葛藤しましたが、プロはやはり凄いです。お人柄も明るく、こちらが話しやすい雰囲気を作ってくださることもありがたかったです。 ちなみに4時間で食器棚、シンク下、パントリー、リビングの収納棚、階段下としてくださいました。とんでもないスピードです。 本当にお世話になりました。ありがとうございました!

2023年3月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

細かくて具体的なアドバイスを沢山して下さいました。どうしたらよいか、めげそうになったときも、温かくかつ、明るく声かけをして下さりました。今後の見通しも持てたので、感謝の気持ちでいっぱいです。

2023年3月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

ハサップを取り入れた考え方や困りごとに的確にアドバイスくださったり、使い勝手や動線、先々を見てご提案してくださり、非常にに良かったです!

2023年2月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

サバサバと進めてくださって助かりました。 物の場所など、どう生活しやすいか一緒に考えてもらえて提案いただけるので頼りになります!

2022年9月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

初回でしたが、家中が子どもの物で散らかった我が家を見て回りながら、勉強や遊びのスペースを分けることや、学用品の収納などのアドバイスを下さり、今回一緒に片付けて頂いた場所は1週間経っても散らからないまま過ごせています! 掃除がすごく楽になりました。 何より子どもたちが自分から片付けようとする姿が見られるようになり、大きな変化に驚いています。 本当にありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。

2023年2月・さちさん

家事代行・家政婦

2022年5月・はるちゃんさん

家事代行・家政婦

2023年1月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

引っ越し後荷解きでお世話になりました。かなり早く荷解きしてもらい次々段ボールが空きました!ただ荷解きするのでなく物の場所を提案していただきとても助かりました。またお願いします

2022年3月・CTTSKSKさん

家事代行・家政婦

2022年6月・はるちゃんさん

家事代行・家政婦

2022年6月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

キッチン、ストック、冷蔵庫の収納等を依頼しました。 以前からケースを使い、自分なりに収納してきましたが、忙しくなると積み重ねてしまい、いつの間にかぐちゃぐちゃになってました。 ケースの使い方や、並べ方など教えていただき、見ただけで何があるか分かるようになり、感動しました。 まだ初日なので、使ってみないと分からないですが、自分では絶対出来なかったので、とても満足してます。 本当にありがとうございました!!