うきは市の音工房 福岡のブログ
2022年5月25日
今日は大川市で調律でした。🎹🎶
午前中のピアノは、64年前の昭和33年製造のオールドヤマハのU3A まだまだ現役です。
ご都合で、いつもより30分早くお邪魔したので時間が出来たので、近くの昇開橋公園へ行きま
した。
昇開橋を渡っていて係のおじさんから
おじさん「ここまで来らはったなら、待っとかんですか上ぐるけん!」
僕「わざわざ良かですよ。僕一人やけん」
おじさん「なーん!誰でん上がよるとこば見て帰えよるとに。もったい無かー」
僕「あーっ、そうしたらお願いします」と
おじさんはニッコリして作業に取り掛かりました。
ボタンを押すと「ウーン!」とサイレンが鳴り、グワーッと上がって行きました。ちょうど
サンダーバード2号が発進するかの様でした。
おじさんと15分位いらいろとお喋りしたり、漁船の動きを眺めたりしました。🛳⚓
良い気分転換が出来ました☺🎵
午後からはグランドピアノの調律•調整を行いました。
店長:内藤和久
誠心誠意 作業に当たらせて頂きます。
<九州・沖縄>
福岡県
佐賀県
熊本県
大分県