蓮田市のBekoのブログ
2021年1月18日
本日のブログは千葉県習志野市香澄にある築10年位のお客様からのお問合せ📩の内容はアンテナが倒壊してしまっていてテレビが見れない🌀とのご依頼。
築年数や状況などをヒアリングしたうえで、工事日程を決め早速ご訪問🚙
見事にアンテナを支えている通常ならば足が4本ある屋根馬の足2本が取れて横倒れ状態。
これは経年劣化によるものです。
こちらの写真のように、アンテナが倒壊した状態では、風などで落下したりして下に人が居た…などと考えるだけでもヒヤッとします💦
すぐに撤去から始めました❗️
そして新たに地デジアンテナ(八木式UA20)を取付けするわけですが、対応策として今回屋根の破風部分に突出し金具(サイドベース)を取付け、ポール(マスト)に八木式アンテナを設置✨
現在の屋根馬は昔の屋根馬より耐久性なども良くなり倒壊などの恐れはよっぽどのことが無い限り滅多にありませんが、一度倒壊してしまってるのを見てしまうとお客様がご心配されるのも当然だと思います。
このような取付け方にしただけでもお客様も安心してくださったようなので私もほっと一安心…。
もちろん、電波も屋根上、各お部屋のテレビ端子にレベルチェッカー(電波測定器)を差し込み電波レベルが基準値まで達している事をしっかりと確認をし、テレビが全チャンネル映る事をチェックして全ての作業完了です👍
台風などの突風によるアンテナの倒壊は未然に防ぐことは難しいとしても、経年劣化による故障や倒壊はメンテナンスにより防げるので今一度、ご自宅の古くなってしまっている•少し傾いている等のアンテナは是非メンテナンスをお考えくださいませ😇
ご相談お待ちしております📩
店長:牛島一治
一件一軒気持ちを込めた工事を! 5年保証書発行致します。 大手3社現役メーカー施工者です! 経験14年10000棟以上
<関東>
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県