東大阪市の佐々田商店のブログ
2023年8月29日
新しく作られる住宅はとても機密性が高いです。
換気扇まわすとドアが重くなる…
そんな体験ありませんか?
そう!その体験をしている方!
あなたの為の読み物です。
機密性が高いと隙間風が入ってきません。
遮音性は高いです。
ただ…冬場に暖をとるときに加湿器一緒に使われませんか?
窓ガラスが結露でびちゃびちゃになりませんか?
冬場は乾燥しているので、本来ですとエアコンに結露は起きません。ですが、加湿器を使うと吹き出し口付近もしくはその周辺の壁面がしっとりしてきます。
それが暖房で適温を保たれると…カビます😨
写真のように、上のアルミの部分はそんなに汚れていないのに、下のファン部分や吹き出し口まわりがすごくカビやすくなります。
機密性と何が関係あるの?と思われた方。
隙間風が冷たくていやだ。と思われて窓の横についている吸気口を塞いでしまったりして、こういう現象が引き起こされます。
そろそろまとめます。
冬場、加湿器を使われる方は、ちょっと早めにクリーニングした方がよいです。原因不明の咳やくしゃみ鼻水に悩まされている方も多いようですので、ココ一回お確かめくださいませ。
では良い一日をお過ごしください。
店長:佐々田満央
おそうじサービスの提供を通して、少しでもラクに楽しい日々を過ごしていただきたい。そんな思いでこのお仕事に携わっています。
<近畿>
大阪府