大東市の腕利き屋のブログ
2025年10月22日
この数日でとっても冷えてきました
日中はエアコンで涼しい風にあたっていたのに
昨晩あたりから少し肌寒いと思いはじめました
二十四節季では「寒露」にあたります
夜が長くなり、露が冷たく感じられる頃です
寒さは単体だけではやって来ず
乾燥とともにやって来ます
肌の乾燥は外からだけでなく
内側からも補えます
手軽に「黒豆ごはん」はいかがですか?
黒豆は薬膳で
・体にたまった余分な水分を排出
・血や津液を補い血流をよくする
・体を温める
と言われています(詳しくはもっとあります)
作り方はとっても簡単で
ご飯を炊く前に乾煎りした黒豆を
炊飯器へぽいっと入れるだけです
【作りかた】・・・今回は小粒の黒千石を使っています
① 黒豆はさっと水洗いをして水気を切っておきます
② フライパンで乾煎りします
③ 黒豆の皮がはじけるまで乾煎りします
④ お米をセットしている炊飯器へ入れます
⑤ いつも通りに炊きます
⑥ 出来上がり!
お好みで塩を振ってもおいしいです
黒豆の量はお米2合に対して大さじ2~3杯ほどです
店長:居林敏行
ごひいき頂き20年以上!職人プライドのお仕事をお届けします!各メーカー正規販売店!
<近畿>
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県