千歳市の有限会社 第1電工社のブログ
2025年2月1日
毎日測定器使って測定、観察、生活排水、化学排水分解沈殿、水量多くなった時
が一番神経使いました、未処理排水
流してしまったら重大な事故になりますから!
最近のシステムは昔より小型化され屋内型
でびっくりしますね‼️
エアコンクリーニング排水にも気を使ってます。
ストーブ不凍液は下水に流せないんです。
創業80年!豊富な実績で安心◎メーカーサービス表彰店、先代、仙台電波高専卒、蒲田日本工学院講師。電験三種、一種電工所持。
<北海道>
北海道