千歳市の有限会社 第1電工社のブログ
2024年9月25日
家電量販店地域電気店の様な
スタイル
第一家庭電器が潰れた理由、大型店を作れる、大型店商法改定が原因です
秋葉原電気街もそうでした
小売店も電球しか置かない
電気工事店にシフト、当時山田電気部長東京一号店立ち上げ時お話しましたが、目標は第一家電量が目標とおっしゃってましたが
それどころか
とんでもなく
大きくなりました
今度は時代は
モールスタイルでしょうか
人件費削減で某スーパー
設備員は警備員と薄給で
掛け持ちをやらされたりしてますの
まったりはできないみたいです。
創業80年!豊富な実績で安心◎メーカーサービス表彰店、先代、仙台電波高専卒、蒲田日本工学院講師。電験三種、一種電工所持。
<北海道>
北海道