北九州市の外壁塗装の坂木塗装では、全て施工を「一級塗装技能士」「外壁診断士」の親方坂木がします!
外壁塗装には「少しでも安い業者を探したい」と思うところですが、安い業者や大幅値引きをする業者では手抜き工事が多発しています。金額の高い業者は中間マージンがかかっている証拠でもあり、営業マン手当や今はやりのショールームの店舗家賃の経費、フランチャイズ運営費、チラシ宣伝広告費などがあります。
それらの経費により1件あたり10万~40万ほど値上がりしており、下請けマージンや経費はわからない形でお客様負担となっており、それだけ実行工事費が削られることとなります。
また、相見積で工事金額を合わす業者さんや大幅な値引きは手抜き工事・品質低下になる原因でもあります。だからこそ信用できる職人直接施工の塗装業者へ任せる必要があるのです!
失敗しない業者選びの最大のポイントは、「誰が塗るのか」です。
例えば、塗ることは未熟な若手職人でもアルバイトでも応援職人でも外注職人でもできますが、代表親方が塗るのとこだわり方が違うので、仕上がりの品質や耐久性などが大きく変わってきます。もちろん仲介業者を省くことで工事金額が安くなるのは当たり前ですが、その事によって良質な外壁塗装ができることが最大のメリットとなります。
坂木塗装では代表自らが見積りや打ち合わせを行います。ですからいい加減な説明はしませんし、現場を知っているからこその説明ができます。もちろん他の業者が言えないことも私はご説明します!
失敗したくないと色々調べ、業者選びにストレスを感じている方は「坂木塗装」へご連絡ください!必ず解決致します!
最高品質・最安値を目指します!
5年後、10年後に違いが出る仕上げをします!
①外壁塗装で失敗しないためには「業者選び」がポイント!
外壁塗装は誰が塗るかで5年後、10年後に違いが出ます!
一番悩まれているところは「業者選び」ではないでしょうか?
下請け業者だと中間マージンがあって余計なお金がかかる・・・。
自社施工、直接施工ってそれホントなの?
手抜きしないでちゃんとしてくれるか心配・・・。
営業マンは契約のとき以来あってない・・・
社長や親方がこない・・・
作業している人は若いけど大丈夫?・・・
社長と打ち合わせしたけど作業員が違うことをしている・・・(・・;)
今の塗装業界は、店舗費用や元請け利益に圧迫され、下請け金額に影響が出ているのが現状です・・・ 下請け施工だと請負金額が30万円 ほどなのでまともな塗装ができず「手抜き工事」をせざるを得ません。 しか も元請けはほとんど来ないので現場では下請け業者のやりたい放題に・・・
残念ながら、すべての作業は下請け業者や応援作業員が行い、「検査が通る程度の品質レベル」「見かけだけ・素人が見てもわからない品質」で工事完了となっています。
坂木塗装では 他社のような下請け外注業者を一切使いません。私が塗装をします!
やはり塗り替えで一番大切なのは、『実際に施工にあたる職人がどれだけ手間を惜しまずこだわりの職人仕事をしてくれるのか』 ということだと思います。
「長持ちさせる塗装」、「仕上がりがきれいな塗装」は職人の腕で全てが決まります。
品質・金額には自信があります!
予算に応じて各種プランあります。
①スタンダードなシリコンプラン
②遮熱プラン
③遮熱断熱防音プラン
④遮熱フッ素プラン
物置の塗装
¥20,000
屋上・ベランダ防水工事
¥60,000
シャッターの塗装
¥2,000
駐車場の施工・塗装 / 駐車場ライン引き
¥43,000
門扉の塗装
¥10,000
外壁塗装
屋根塗装 / トタン
¥3,000
屋根塗装 / セメント瓦
¥180,000
屋根塗装 / スレート
¥87,000
2021年9月13日
ホームページからお問い合わせ、ご依頼をいただいたお客様です。 外壁の状況は、チョーキング現象が発生...
2020年11月27日
ホームページからお問い合わせ、ご依頼をいただいたお客様です。 外壁の状況は、チョーキング現象が発生...
2020年11月23日
ホームページからお問い合わせ、ご依頼をいただいたお客様です。 今回が初めての外壁塗装工事で16年が...