江戸川区のクイックすまいルのブログ
2025年10月9日
最近ふと思ったんですけど、
恋愛でも食べ物でも、やっぱり人って何かに依存してしまうなって思うんですよね。
モテる人って、相手を依存させるのがうまかったりするし、
お店で言えば、ラーメン屋さんとか、ついついまた行きたくなるような“依存系”の味ってあるじゃないですか。
でも、それが悪いとかじゃなくて、やっぱりそれは人間の自然な傾向なんだろうなって。
ただ、神様の考え方ってたぶん違うんですよね。
神様は、依存させるんじゃなくて、自立させようとしてくださる。
私もお掃除の仕事をしていて思うんですけど、
リピートしてもらえるのは嬉しいけれど、
「リピートさせること」が目的ではないんです。
お客様がだんだん自分で掃除できるようになって、
家が整って、心までスッキリしていく——
そういう姿を見るのが一番嬉しいんですよね。
だから、私は“依存させるお掃除”はしない。
むしろ、“自立をサポートするお掃除”をしたい。
恋愛もそうだし、仕事もそう。
やっぱり相手が自由に、自分の力で生きていけるようになるのが本当の愛だと思うんです。
店長:渡辺 卓也
家の中で過ごす時間が増えたこのご時世。ピッカピカな心地いい空間で過ごすワクワクな時間に変えてみませんか?
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都