一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 Threads くらしのマーケット【公式】 TikTok くらしのマーケット【公式】
秋得!総額1億円以上還元キャンペーン 対象カテゴリをおトクに予約

横須賀市のいやしのかくれ家 ペンペンのブログ

どうして足の裏で健康状態がわかるの?

2021年2月3日

「足つぼって不思議だよねー。
 どうして足の裏で、健康状態がわかるの?
 だって足の裏って肩とか首とかとは、関係ないじゃん。」

そうですよねー、本当に不思議。

愛原が台湾にいた時、中医の先生から教えてもらった事は

「人間の体は、その人の一部である限り、必ず連絡を取り合っている。
 筋肉や骨、神経だけでなく、血管やリンパ管も連なっている。

 どこか一部に異常が発生した時、他の部分が補助に入る。
 だから、一部に異常が発生すると、他の部分にも負担がかかるんだ。
 それは頭のてっぺんと足の裏でも同じことだ。」

という内容。
リンパドレナージュの先生(鍼灸師)からは

「人体は鉄道の様な物。
 要所要所が駅になってるの。
 ある駅で事故が発生したら、運行遅れや見合わせがあるでしょ。
 その路線でなくても、連絡路線や乗り換えの路線に影響が出る。

 違う鉄道会社でも、自社との乗り換えがあれば影響あり。
 だから〇〇鉄道で遅れが…なんて案内が出るのよ。
 人体も同じで、一見関係ない部分でも、実は関りがあるの。」

という説明がありました。


こういう説明を聞くと、なるほどなー、って思いますよね!
もし、

「自分の健康状態が気になる!
 でもただ知りたいだけなのに、病院に行くのヤダ!
 なんか調べられる方法無いの?」

と思ってる人は、足の裏で探してみるのはどうでしょう。
勿論足裏で全てが正確にわかる、という事はありません。

足裏では

「疲れがたまっている傾向がある」

という具合の程度がわかります。
もし足裏で、ここが疲れてるかも?と言われた場合。

是非、早いうちに病院で検査を受けてください。
特に内臓について言われた場合ですね。


足つぼは、リフレクソロジーとも呼び変えられます。
ただ、

「いたーい!」

って絶叫するほど痛い物だ、と思われがち。
でも、ペンペンの台湾式リフレクソロジーは、痛くありません。

先日のブログでも書きましたが、痛い施術は体によくありません。
それを知っているペンペンでリフレクソロジーを受けたお客様から

「全然痛くないのに、脚のむくみはしっかりとれてる!
 痛くなくて、リラックスできるから、寝てしまう(笑)
 疲れがたまり気味なところも教えてもらえるなんてすごい。」

というお声をちょうだいしております。

今まで、足つぼに対して

「やってみたいし興味あるけど、痛そうで怖い…」

と二の足を踏まれてる方、どうぞお試しください♪



どうして足の裏で健康状態がわかるの?の画像1

店舗情報

店長の写真

店長:愛原身知子

可提供中文服務。前日までの予約可。肩こり・生理痛・むくみとセルライトによる冷え性などを緩和させたい!

所在地

〒2390831
神奈川県横須賀市久里浜7-30-7

営業時間

平日 17:30~19:30 最終受付18:30 土日祝 10:00〜20:00 最終受付19:00 ※現在都合により、しばらく営業時間を短縮します。

定休日

通常、水曜定休。 また、月に一日、土日祝のいずれか休業。 その他水曜以外休業の週は、水曜も営業します。 詳しくはお問い合わせください

対応エリア(出張費無料)

<関東>

神奈川県

  • 横須賀市
  • 三浦市