エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.86
(4,409)
兵庫県西宮市
¥13,200
4.86
(960)
兵庫県尼崎市
¥15,000
4.94
(1,071)
大阪府箕面市
¥13,000
4.79
(1,048)
兵庫県神戸市西区
¥15,000
4.82
(229)
兵庫県神戸市兵庫区
¥17,600
4.99
(1,937)
兵庫県神戸市北区
¥15,000
4.94
(1,013)
兵庫県神戸市
¥16,000
4.86
(4,645)
神奈川県横浜市南区
¥19,800
4.71
(1,241)
大阪府大阪市生野区
¥15,400
4.98
(180)
滋賀県野洲市
¥15,500
5.00
(5)
大阪府大阪市旭区
¥15,400
4.68
(565)
大阪府茨木市
¥14,000
5.00
(18)
兵庫県神戸市中央区山本通2丁目
¥24,000
4.69
(59)
兵庫県神戸市西区
¥15,000
4.77
(31)
兵庫県神戸市兵庫区
¥15,000
5.00
(8)
兵庫県加古川市
¥15,000
兵庫県神戸市東灘区のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2024年9月・匿名さん
エアコン取り付け
リピートになります。 数カ月前に重里電設様を利用して大変良かったので再度頼みました。 古いエアコンを外してもらって新しいエアコンをつけていただきました。 作業、気遣い全てにおいて完璧で大満足な結果でした。 今回は室外機の設置場所が2階の踊り場みたいな難しい場所でしたが、手抜き作業のないのは勿論のことながら、万が一のないように2重3重のプラスαの手間のかかる作業までしっかりしていただき本物のプロのお仕事はこうなんだな!という素晴らしい作業内容でした。 重里電設様のしっかりとしたプロの取り付け方を見させていただいた後にふと思ったのは元々あった古い室外機の取り付け方が如何に頼りなかったか、地震がきたら室外機がおちてたかもという事です。 今回の事でやはり信用のおける重里電設様のような取り付け業者に頼まないといけないなと実感しました。 あと私は潔癖症なのと過去に色んななっていない修理業者のせいで 家の中に家族以外の人間を入れるのにとても抵抗があるのですが、重里電設様はこちらの要望にも気持ちよく対応していただきストレスのないように気を配っていただきながら作業をしていただけたので、重里電設様なら今後も家に入っていただいても安心だなと思いました。 ここまできっちりと気を配っていただける業者様は初めてです。 そういう意味でも素晴らしいと思いました。 本当に色んな意味で完璧なプロで大満足のいく結果になるのは間違いない業者様なのでお勧めします。 追伸)今回も大満足のいくエアコン取り付けをしていただきありがとうございました。
2024年7月・匿名さん
エアコン取り付け
業者さんによって対応やレベルも全く違うというようなことをネットの評判から聞いていたので業者さんの口コミをたくさん調べた上で、良い評価が多く、かつ悪い評価が無い重里電設さんにお願いさせて頂きました。 悪い口コミが少ないどころか全く無かったので、少し"本当かな?"という気持ちもあったのですが、実際ご対応頂いてその口コミ通りの素晴らしい業者さんでした。 取り外しから設置に至るまで、以前の別業者が対応した工事の指摘ポイントや劣化箇所等に関する注意点も色々教えて頂き、また使用やメンテナンスに関するアドバイスも頂けました。 忙しいであろう時期にも関わらず、しっかり時間をかけて設置頂いたので安心してお任せできましたし、仕上げも非常に丁寧な印象でした。別業者による既設のエアコンの排水ホースについても設置がイマイチだったのを補修までして頂け、本当に感謝しています。 私と同じようにどの業者さんにお願いするか迷っているようなユーザーさんに、重里電設さんには是非ともお勧めしたい業者さんNo.1です! 今回移設のエアコンは恐らく数年で寿命が来ると思うので、買い替えの際は是非また重里電設さんにお願いさせて頂きます!
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
くらしのマーケットの利用が初めてで不安な中、重里電設さんはとにかくレスポンスが早くて、質問にも丁寧に答えて頂き、安心してお願いすることができました。 エアコン設置当日、私は不在でしたが対応した夫も丁寧な仕事ぶりに感心してました。私も出来上がりを見て感動しました! 本当にありがとうございました。 業者選びに迷っている方に全力でおすすめします!
2025年5月・匿名さん
エアコン取り付け
3回目のリピートになります。 あいかわらず素晴らしいの一言です! 今回は配管が長めになる位置へ室外機を設置してもらったのですが、想像以上な綺麗な仕上がりでさすがプロって感じの大満足な取り付けでした。 色々なこちらの要望にも笑顔で対応していただけ、技術が素晴らしいのは勿論、気配り、人間性も素晴らしくて。 今後も取り付けを頼むならこちらの会社一択だなという感じです(笑) 大満足な取り付けを本当にありがとうございました。
2025年4月・匿名さん
エアコン取り付け
新築戸建てにエアコンの移設工事をお願いしました。 前の家からエアコン2機を運び出してもらい、新築には壁に穴を開けるところからだったのでドキドキでしたが、どこの場所に着けたらいいかメリットデメリットなど丁寧に教えて頂き大変ありがたかったです。人当たりも良く安心してお任せ出来ました。また購入予定のエアコンについても注意する点やこれくらいのサイズのものがいいなどアドバイスももらえて本当にお願いして良かったなと思いました。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう