エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.96
(621)
京都府亀岡市
¥14,000
5.00
(15)
京都府宇治市
¥16,000
4.84
(628)
大阪府高槻市
¥14,300
4.95
(1,638)
京都府宇治市
¥14,500
4.88
(138)
京都府京都市山科区
¥14,300
4.88
(227)
京都府京都市右京区
¥16,000
4.75
(1,952)
京都府京都市伏見区
¥14,000
4.86
(165)
京都府京都市北区
¥19,000
4.80
(81)
滋賀県大津市
¥22,000
4.71
(1,241)
大阪府大阪市生野区
¥15,400
4.64
(156)
滋賀県大津市
¥25,000
4.96
(346)
京都府京都市山科区
¥14,300
4.91
(692)
京都府宇治市
¥15,000
4.98
(180)
滋賀県野洲市
¥15,500
4.74
(35)
京都府京都市南区
¥16,500
5.00
(3)
京都府京都市伏見区
¥25,000
4.68
(565)
大阪府茨木市
¥14,000
4.47
(90)
京都府京都市伏見区
¥17,600
滋賀県東近江市
¥88,000
京都府京都市右京区
¥22,000
4.96
(30)
京都府京都市左京区
¥28,000
4.50
(4)
京都府京都市伏見区
¥18,000
4.89
(336)
大阪府門真市
¥13,800
京都府京都市伏見区のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
メッセージではこちらの質問にも一つ一つ答えていただき、現地調査から取り付け当日も説明と確認しながら作業してくださいました。 取り付け自体も思ったより早く工事が完了しましたが、不具合もなく、綺麗に取り付けしていただけて、文句なしです。 物腰柔らかく、丁寧な対応で、最初から最後まで不安感無く安心してお任せする事が出来ました。 また機会があれば是非こちらでお願いしたいと思います。 ありがとうございました。
2025年6月・伏見区さん
エアコン取り付け
今回、エアコン取付作業で初めて利用しましたが、事前見積りどうりの金額で取り付けて頂きました。化粧カバー無しでの作業でしたが、パテの上からシリコンシーラントが塗ってあり、ライテック様の丁寧な仕事へのこだわりを感じました。取り付け後の部屋もキレイで、ゴミもまとめて置いていて下さり助かりました。今までの取り付け業者の中で、ダントツの一位でした。次回もお願いする事になると思いますので、よろしくお願いいたします。
店舗からの返信
めっちゃ嬉しいお言葉ありがとうございます! 「ダントツの一位」なんて言ってもらえて、嬉しすぎて今日の晩ごはん3杯いけそうです(笑) 今回は化粧カバー無しでも見た目がスッキリ仕上がるように、パテ+シリコンでしっかり仕上げました! 部屋もキレイに保ててたみたいでホッとしてます◎ また次回もぜひぜひ、お気軽にご連絡くださいね! いつでも全力で伺います〜!
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
エアコンの新設をお願いしました。前回換気扇の設置の際に、とても丁寧に工事をして下さったので、今回も安心して依頼することができました。工事は手際よく、配管のパテも美しく(ツヤツヤ光ってます)、虫除けのキャップもつけてくださり、掃除の仕方まで教えて下さいました。今回もお願いして良かったです。また電化製品の設置の際はお願いしたいです。
店舗からの返信
再びご依頼いただき、そして心のこもったお言葉まで本当にありがとうございます。 前回の換気扇工事に続いて、今回のエアコン新設工事もご満足いただけたようで、何よりうれしく思います。配管やパテの仕上がりにも注目していただき、細部まで見てくださってありがとうございます! 今後もお客様に安心してお任せいただけるよう、丁寧で気持ちのよい工事を心がけてまいります。また電化製品の設置の際は、ぜひお声がけください。お待ちしております!
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
6月にはいってエアコンが故障、6月20日にちょうど空いているとのことで、すぐに予約できました。(エアコンはネットで注文。近頃は便利ですね) 工事予約後、すぐにご連絡をいただき丁寧なご案内でとても安心しました。 工事当日も早く丁寧な対応で、依頼してよかったと思いました。 また機会がありましたら利用したいと思います。
2024年8月・匿名さん
エアコン取り付け
くらしのマーケットを初めて利用させていただきました。 口コミが好評価のところはサクラの可能性もあるし、、、大丈夫かな、、、とすごく不安でした。 なので、他社さんとこちらへ設置、撤去、回収の費用が記載通りなのか、希望日の指定した時間には完了するのか等、事前に問い合わせをすることに。他社はやり取りの途中で既読スルーになり返事が来なくなったのですが、こちらの方はすぐに返事も来て、親切に対応していただけ好印象で、価格も安かったのでお願いする事にしました。 正直来ていただくまでは、価格を吊り上げられたらどうしようとか雑に取付られたら、、、と不安でいっぱいだったのですが、実際来ていただいて、汗だくになりながらもテキパキと作業をされていて、尚且つ丁寧にされている姿を見て、不安もすぐに吹き飛び、こちらにお願いして良かった!と心底思いました。 機会があれば是非またお願いしたいです。 本当に暑い中ありがとうございました。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう