1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
4.57
(238)
¥13,000
4.92
(39)
¥12,000
4.87
(16)
¥15,000
4.84
(66)
¥13,000
4.94
(35)
¥18,000
4.92
(25)
¥18,000
4.38
(31)
¥18,000
4.93
(16)
¥18,700
4.78
(38)
¥25,000
長野県のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2023年3月時点
匿名さん
2023年3月
エアコン取り付け
5
既設の入替ではなく新規取付だったので、室内機と室外機を繋ぐ壁の穴開けと、エアコン専用回路(200V/20A)の増設も合わせて依頼しました。 分電盤から室外機まで、天井裏を経由する形で回路を繋げていただいたので、線が目立たず、綺麗に仕上がりました。 室外配管の化粧カバーも取り付けていただき、こちらも美観に優れた仕上がりでした。 作業日の4日前と急な依頼にも関わらず予定を組んでいただき、また、丁寧に仕上げていただき非常に助かりました。 機会がありましたらまたお願いしたいと思います。
ハコビストさん
2023年3月
エアコン取り付け
5
丁寧なメッセージのやり取りをしてくださり 事前の打ち合わせで大変安心感を持ちました。 作業当日も時間通りに来ていただき工事の技術・接客技術も高品質でした。 また利用したいと思います。 ありがとうございました。
匿名さん
2022年10月
エアコン取り付け
5
結果から言うとよかったです。ネット全般を見ていると、他の事業者から後で追加料金を請求されたという事例があったので、STSさんに現場写真を送り、追加料金がないことを確認をしてから発注しました。 当日はこちらも室外機設置場所の清掃をした上で仕事をお願いしました。おいでになった職人さんは淡々ときっちり作業をされ、動作確認後に段ボールなど梱包材も持って撤収されました。 サンキューでした。
匿名さん
2023年3月
エアコン取り付け
5
とても丁寧な対応と、卓越した技術、細かなサービスと気配り、間違いなく今までお会いした技師の中でも1番でした!また何かあった時は間違いなく頼みたいと思いました!本当にありがとうございました!
匿名さん
2023年1月
エアコン取り付け
5
作業員前日に予約をさせていただきましたが、快く引き受けていただけました。 作業日が限られていて他の方にも連絡をさせていただいていましたが返信も一番早くいただけました。 ありがとうございました。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう