エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.79
(431)
静岡県藤枝市
¥18,700
4.97
(659)
愛知県豊橋市
¥20,000
4.86
(581)
静岡県榛原郡吉田町
¥16,500
4.93
(95)
神奈川県藤沢市
¥16,500
4.93
(297)
愛知県豊橋市
¥18,000
5.00
(50)
静岡県磐田市
¥17,600
4.89
(475)
神奈川県藤沢市
¥19,800
4.99
(231)
愛知県豊橋市
¥19,000
5.00
(1)
静岡県浜松市南区
¥21,500
4.66
(3)
静岡県藤枝市
¥19,800
4.58
(24)
静岡県静岡市駿河区
¥17,600
静岡県のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年7月・匿名さん
エアコン取り付け
12年使用したリビング用のダイキンエアコンが故障してしまった為、自身で購入しておいた新型のダイキンエアコンの脱着、取付、回収をしていただきました。我が家は隠蔽配管の為、購入と同時に工事を頼むとかなり高額になってしまう見積もりばかりだった為、費用を抑えつつ、間違いなく施行していただける方法を考えた結果、くらしのマーケットを選択しました。6/21に予約して、7/1が最短日のミウラさんへご予約させていただきました。 作業時は、新型のエアコン配管が足りなかった為、配管延長も手際良くしていただき、その際は特殊工具を使いながら配管を繋ぎ合わせ、手元溶接をしていく技術は「流石!」でした。配管延長作業も含め、サイズも多少大きい事もあり、所要時間は約2.5時間でしたが、こちらとしてはあっと言う間でした。 暑い季節で大変なお仕事と思いますが、作業していただき、快適に過ごせております。ありがとうございました。
2024年5月・YKさん
エアコン取り付け
石川さん先日の作業ありがとうございました。 口コミの方投稿させて頂きます。 事前リサーチの際高評価の口コミが多くあったのは勿論の事、エアコンの更新工事(取外し、取付け)が17000円で回収が2000円、合わせても20000円を切る価格でしたので1台分の作業をお願いしました。 メッセージでのやり取りも丁寧でスムーズに行え、事前送付の写真もサービスページ上に掲載のものを参考に撮影する形ですので問題無く打ち合わせ出来ました。 作業当日も謙虚な印象と丁寧な作業で、既存エアコンの取り外しから新品の取付け動作確認完了迄約3時間で行って頂き、配管類の取回しやテープの巻き上げなども綺麗に仕上げてくださいました。 スリーブ内の隙間埋めやパテの盛り付けも問題無く、外機側接続部の冷媒配管の断熱材も根元迄ある状態で切り口も綺麗ですし、ベランダ置きですがドレンも床から少し浮かして設置になっており現状問題はありません。 作業中は邪魔をしてはいけないと思いあまり見回したり声を掛けたりはしないようにしていましたが、こちらのお節介で新品エアコンの梱包を解いたり少し運んだり(離れた場所で行いました)、室内の動線を開けたりなどでも「ありがとうございます」「失礼します」と言って、作業もそうですが色々と気を配られている様子で安心してお任せする事が出来ました。 作業後などに少し雑談もさせて頂きましたが石川さんの対応がとても良かったです。 先のエアコンは2007年製と長い間使用していましたが、2023年製の新品エアコンになった事でとても清々しい日を迎えられそうです。(投稿画像外機裏ドレンの口にあるのは私が用意して自分で追加した防虫キャップです) 時期的にこれから忙しくまた気温も上がる一方ですので、水分や休憩など十分に取っていただき無理せずご自愛くださいませ。 今回の作業お疲れ様でした。また機会がありましたらよろしくお願い致します。
2025年4月・匿名さん
エアコン取り付け
移設は初めてでしたので、1番安いところよりかは 会社が近場にあるところ、お値段・内容で検討していました。 その前に2件のところで検討してましたが。お返事が早く、近場なので、現地見積もりに来てくださり。 とても感じのいい方で同じ方が、見積もりと工事をやってくれたのも安心感がありました。 (見積もりと工事する方が別だと、情報が行き届いてない場合があるので。) 取り外しも早くて、取り付けも質問したら返してくれました! お値段以上のお仕事をしてくださったと思います! また新しく取り付ける際は同じ方にやってもらいたいと思いました。 ありがとうございました!
店舗からの返信
この度は株式会社catalyst【カタリスト】にエアコンの移設工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。 数ある業者の中から、対応の早さや安心感を評価してお選びいただけたこと、そして「お値段以上のお仕事」とのお言葉までいただけたこと、スタッフ一同心より感謝申し上げます。 見積もりから施工まで同じスタッフが対応する体制は、まさにお客様のご安心に繋がる大切な部分と考えております。今後もこのようなお声を励みに、さらに質の高いサービスを目指してまいります。 またエアコン設置はもちろん、食洗機・浴室乾燥機・IHクッキングヒーターなど住宅設備工事全般も幅広く承っておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。 「また同じ方に」と言っていただけるよう、これからも丁寧な仕事を続けてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2025年5月・まこちゃんさん
エアコン取り付け
古いマンションなので事前に現状写真を送り、ある程度の把握をしてもらい、想定される工事の内容で見積りして下さいました。エアコン本体と室外機は前の住まいから自分で外してきた物を取り付けですが、配管材も新しい物をご用意下さり、工事時間も予定通りで終わりました。電源コンセント形状が不安でしたが、事前相談してあったので、的確な部品で交換。試運転で正常に動きました。電圧変更等が不要だったので、当初見積りから減額して頂き、追加金額も無く助かりました。ありがとうございました。
2025年5月・匿名さん
エアコン取り付け
エアコンの取り外しと取り付け、処分をしていただきました。遠方からの依頼でしたが、とても丁寧に仕事をしていただき、取り付けたエアコンも快調に動き出しました。ホースや排気口のあたりは新しいものへの取り替えや補修をしていただき、元々の化粧カバーなどまだ使えるものはそのまま再利用して取り付けていただくなど、費用の面でも最初の見積もりのままで済むようにといろいろと考えて下さいました。とても信頼できる方です。次回もいろいろと電気周りのことを相談していきたいと思います。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう