エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.98
(350)
東京都足立区
¥16,000
4.87
(473)
東京都豊島区
¥20,000
4.91
(259)
埼玉県川口市
¥17,000
4.79
(1,125)
埼玉県戸田市
¥20,000
4.91
(304)
埼玉県川越市
¥16,500
4.94
(285)
東京都立川市
¥17,000
4.99
(609)
東京都練馬区
¥20,000
4.90
(500)
埼玉県新座市
¥13,000
4.94
(788)
埼玉県桶川市
¥18,500
4.92
(869)
東京都練馬区
¥20,000
4.15
(38)
東京都北区
¥16,000
4.88
(54)
東京都世田谷区
¥19,000
4.89
(137)
東京都小平市
¥22,000
4.98
(334)
神奈川県藤沢市
¥23,800
4.76
(39)
埼玉県八潮市
¥25,000
5.00
(9)
埼玉県狭山市
¥17,500
4.90
(610)
東京都町田市
¥15,000
4.83
(371)
神奈川県相模原市南区
¥19,000
4.90
(431)
東京都品川区
¥15,000
4.98
(63)
東京都清瀬市
¥17,500
4.90
(107)
東京都荒川区
¥24,000
4.74
(665)
埼玉県川口市
¥15,500
4.88
(76)
東京都足立区
¥24,200
4.84
(927)
東京都豊島区
¥12,800
4.55
(77)
埼玉県川口市
¥26,000
4.87
(454)
東京都足立区
¥40,000
5.00
(2)
神奈川県川崎市川崎区
¥25,800
5.00
(5)
東京都千代田区
¥22,000
東京都板橋区のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
前回が素晴らしかったので、今回もHGSさんにお願いしました。今回も大変素晴らしかったです。当方全くの素人であるところわからないことや気になった部分を質問すると丁寧に答えてくださるし、おすすめの配置の仕方のアドバイスもいただけました。エアコンの梱包資材のゴミなどを捨てやすいようにまとめて下さったり、エアコンの上手な買い方や使い方を教えて下さったり、他のケースでより難しい工事や業界のお話なども面白く、仕事が丁寧で、知識も豊富なんだと感じており、安心してお任せできる方だと思っています。次回も絶対HGSさんに依頼します!今回もありがとうございました!エアコン工事しようとしている方へ本当におすすめします。
2025年6月・たむサンタさん
エアコン取り付け
リフォーム物件を購入し、家電量販店委託業者から設置を断られるほど酷い配線(壁面隠蔽)でした。藁をもすがる思いで天野さんにお願いし、何度も足を運んでもらい解決策を見出していただきました。 作業も一つ一つが丁寧かつ手際よく、キレイに設置いただきました。 何より天野さんのお人柄が素晴らしく、ここまで親身になってご対応いただける人は居ないと思います。 本当に感謝しております。 エアコンや給湯器まわりで困った際は、またお願いしたいと思います。 ありがとうございました。 m(_ _)m
2025年5月・匿名さん
エアコン取り付け
今回、某家電量販店のBカメラで購入し同社手配の工事業者に依頼していましたが、工事下見の当日朝にドタキャンされたのでくらしのマーケットさんにお願いしました。 結果として、お願いして大正解でした。1ヶ月前に設置した他のエアコン(これもB経由)と比べても仕事の出来が全然違いました。Bカメラ経由の業者は配線が剥き出しの部分があったり、虫が入るかもしれないと不要なパーツを買わされていました。 もう二度と量販店の工事業者には依頼しません。 細かく教えていただき、また丁寧な仕事でありがとうございました。
2025年3月・匿名さん
エアコン取り付け
渋滞で30分遅れでしたが、事前に連絡もいただけたので問題ありませんでした。 ざっくりとした見積もりで不安でしたが標準工事で承ったので追加費用なしでいいですよって言ってもらえ、コンセント部分の変更にお代は発生せずホッとしました。素早く丁寧な工事で満足です。 (他のところで見積もり取ったところ、〇〇ホース代だ何だと、こちらがお願いしていないにも関わらず部品代で7000円以上の追加がありました。日程合わず断りましたが、今回こちらで費用を抑えてかつ希望日時でお願いでき良かったです。)
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
施工前からきめ細かいメッセージでフォローいただき、工事の際も工事内容を丁寧に説明してもらいました。 元々家電量販店でエアコンを購入した、エアコン取り付けをやろうとしていましたが、自宅が隠蔽配管のため断念していたところ、HGSさんにお願いして工事していただきました。 エアコンで何かあればまたお願いしようと思います。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう