エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
※エアコン取り付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.98
(904)
千葉県千葉市花見川区
¥15,000
4.94
(719)
東京都葛飾区
¥15,400
4.98
(327)
東京都足立区
¥15,000
4.97
(297)
千葉県船橋市
¥15,000
4.89
(209)
埼玉県川口市
¥14,000
4.90
(328)
千葉県船橋市
¥15,000
4.92
(790)
東京都練馬区
¥20,000
4.99
(556)
東京都練馬区
¥16,000
4.89
(1,093)
埼玉県八潮市
¥16,000
4.93
(267)
東京都立川市
¥15,000
4.95
(799)
埼玉県北本市
¥18,000
4.83
(1,769)
埼玉県川越市
¥18,000
4.94
(788)
埼玉県桶川市
¥18,500
4.15
(38)
東京都北区
¥16,000
4.74
(35)
埼玉県八潮市
¥20,000
4.86
(44)
東京都世田谷区
¥18,000
4.98
(304)
神奈川県藤沢市
¥23,800
4.82
(700)
千葉県市川市
¥12,500
4.82
(272)
神奈川県相模原市南区
¥15,000
4.77
(233)
東京都足立区
¥14,300
4.89
(590)
東京都町田市
¥15,000
5.00
(21)
東京都清瀬市
¥16,000
4.89
(397)
東京都品川区
¥13,000
4.74
(633)
埼玉県川口市
¥15,500
4.84
(923)
東京都豊島区
¥12,800
4.85
(359)
東京都江戸川区
¥25,000
4.89
(96)
東京都荒川区
¥23,000
4.79
(58)
埼玉県八潮市
¥15,000
4.88
(76)
東京都足立区
¥24,200
4.57
(7)
東京都江戸川区
¥19,800
4.87
(450)
東京都足立区
¥22,000
4.55
(77)
埼玉県川口市
¥25,000
4.85
(76)
千葉県市原市
¥17,600
5.00
(2)
神奈川県川崎市川崎区
¥25,800
5.00
(7)
愛知県豊橋市
¥16,000
5.00
(22)
徳島県板野郡松茂町
¥14,300
東京都葛飾区のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年5月時点
Shaviさん
2025年1月
エアコン取り付け
5
I had an exceptional experience with エアポライト for my aircon installation. The technician did an outstanding job—everything was done perfectly and with great attention to detail. The installation was completed much faster than I expected, yet the quality was top-notch. What impressed me even more was how clean and tidy the work was; they made sure to clean up thoroughly after finishing. The technician also took the time to explain the queries during process which I really appreciated. To top it all off, their charges were much lower than other quotes I received, offering great value for money without compromising on quality. I highly recommend エアポライト to anyone looking for professional and reliable aircon services! エアポライトでエアコンの取り付けをお願いしましたが、とても素晴らしい体験でした。技術者の方は仕事がとても丁寧で完璧に仕上げてくれました。想像以上に早く作業が終わったのに、クオリティはとても高かったです。 さらに感動したのは、作業後の片付けがとてもきれいだったことです。最後まで丁寧に対応してくれて、作業中に質問したことも詳しく説明してくれました。 そして料金も、他社の見積もりと比べてずっと安く、とてもコストパフォーマンスが良かったです。それでも質を落とすことは全くありませんでした。 プロフェッショナルで信頼できるエアコン工事を探している方には、エアポライトを心からおすすめします!
匿名さん
2025年3月
エアコン取り付け
5
この度はありがとうございました。 新築2階戸建てのエアコン設置を1階1台、2階4台の計5台をお願いしました。 量も多く、直近の予約でしたが、お見積りの時からとても丁寧にやりとりをしていただきました。 また、当日も家の駐車スペースが汚れないようレジャーシートを敷いてから車を駐車したり、作業下も汚れないよう敷物を敷いて作業していただいたり、最後に玄関の足跡も拭いていただいたりと細かいところまで気を配って頂きとても嬉しかったです。 実際の作業もスムーズで早く、尚且つとても綺麗な仕上がりでした。 量が多いにも関わらず、最初から最後まで丁寧に作業していただき、ありがとうございます。 また、カーテンレールが下地の入っていない場所に取り付けられていることも教えていただきとても助かりました。 おかげ様で正しい位置に設置することができました。 いろいろと本当にありがとうございます。 素直に他の方にも勧めたいと思うような方々でした。 また機会があれば是非よろしくお願い致します。
匿名さん
2025年4月
エアコン取り付け
5
前日から雨模様なので、濡らしたくない部分が有り 休日の木曜日に作業をしたいとメールがありました。 当日、小雨ながら予約の時間に来ていただき、この後の雨次第ですが、出来る所までやりますと言うことで 作業に入っていただき、土砂降りではなかったのですが、かなりの雨の中、ここまで来たら、最後までやりますと、取り付け作業終わらせてもらいました。 200v変更に伴い、同じコンセントからの、センサー外灯付け替えも、難なく終えて貰いました。 これで、3台のエアコンを取り外し取り付けをやっていただきました。 業者選択は、間違っていなかったと確信しています。
ゼルダの伝説さん
2025年2月
エアコン取り付け
5
エアコン4台一階から三階まで穴あけ込みとテレビのデザインアンテナの設置をお願いしました。 新築なので不安だらけでたくさんの質問しました。それに対してきちんと返信して頂き見積もり通りの金額でした! 2日にわけて丁寧な作業をしていただき引っ越し前に暖房が使えないかもと心配しておりましたがエアコンを使うことができて快適です。 一つ残念だったのはクレカ払いがエラーで使用できなかったことですがしょうがないと思っています! 終わってみてくらしのマーケットは口コミがみれるので安心してお任せできると感じました! ほんとうにありがとうございました!
匿名さん
2025年1月
エアコン取り付け
5
迷ったらココ。自信をもってオススメできる工事。 明るい雰囲気で人柄が良く、ひとつひとつ確認して丁寧に作業してくれます。取り付けることが目的ではなく、取り付けた後のことを考えてアドバイスしてくれるのが一番嬉しかったです。 例えば、「エアコンで出た水は今はこうだけど、こういう理由でこっちのほうが良さそうですけどどうですか?」など、今までの経験から今後のことを考えて提案していただきました。 大手家電量販店でエアコン取り付け工事をしてもらった時は無愛想だったので、より対照的に感じました。 この度はありがとうございました。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう