エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
※エアコン取り付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.97
(180)
東京都町田市
¥15,000
4.96
(113)
東京都東大和市
¥15,400
4.93
(66)
埼玉県入間市
¥17,500
4.93
(191)
神奈川県相模原市緑区
¥14,300
5.00
(35)
東京都町田市
¥15,000
4.90
(1,464)
東京都あきる野市
¥14,300
4.85
(2,174)
神奈川県川崎市麻生区
¥13,200
4.96
(26)
東京都狛江市
¥13,200
4.91
(241)
埼玉県川越市
¥15,400
4.85
(2,346)
東京都府中市
¥16,000
5.00
(33)
東京都世田谷区
¥16,800
4.93
(259)
東京都立川市
¥13,000
4.83
(1,750)
埼玉県川越市
¥16,000
4.95
(781)
埼玉県北本市
¥18,000
4.87
(128)
東京都東久留米市
¥15,400
4.85
(41)
東京都世田谷区
¥18,000
4.81
(675)
神奈川県相模原市緑区
¥14,300
4.92
(763)
東京都練馬区
¥18,000
4.78
(230)
東京都立川市
¥15,000
4.98
(297)
神奈川県藤沢市
¥23,800
4.75
(4)
東京都八王子市
¥12,500
4.84
(253)
神奈川県相模原市南区
¥13,000
4.89
(582)
東京都町田市
¥13,000
5.00
(1)
東京都東大和市
¥16,000
4.93
(63)
東京都練馬区
¥14,500
4.80
(445)
東京都東村山市
¥18,000
4.85
(419)
東京都東大和市
¥14,000
4.94
(120)
東京都日野市
¥20,000
4.95
(413)
埼玉県さいたま市桜区
¥25,000
5.00
(14)
東京都日野市
¥17,600
4.97
(242)
東京都八王子市
¥16,500
5.00
(21)
徳島県板野郡松茂町
¥14,300
4.94
(391)
神奈川県相模原市中央区
¥15,000
東京都日野市のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年4月時点
SNさん
2024年11月
エアコン取り付け
5
▼今回で3度目のお願いとなります。夜になってから予約をリクエストしたのですが、これまでと同様、早々にご丁寧な返信を頂き、その日の内に施工日が確定いたしました。今回も、基本的に老母がご対応することになっておりましたため、女性の方のご同行をお願いいたしましたところ、前回までと変わらず、社長自らがいらしてくださることになりました。▼お約束時間の5分前には到着され、相変わらずのもの静かで穏やかな雰囲気を醸しつつ、しかし、迅速に作業に入られました。自宅療養中の家族がおりますため、昨今はとんと緩くなってしまった感染症対策についてもご配慮いただきたい旨、予めお願いしたのですが、これも前回同様、快くお引き受けくださり、マスクの着用や消毒を行ってくださいました。▼床にシートを敷き、エアコン真下のテレビなどにもカバーを掛けてくださって、養生はいつもどおり万全。1階の庭に面した部屋であったため、室外機設置の行き来は縁側を通っていただこうとサンダルをお持ちしようとしたところ、なんと、自前でご用意しておられました。内履きのスリッパは、いつも当然のものとしてご用意されておられますが、作業の効率を考えて、外履きまでも用意なさっているとは、些末事とは侮れない、細やかな心配りであると驚きました。▼極めて手早く、後片付けまでしっかりと行っていだき、2時間ほどで全く何の問題もなく作業は終了しました。上述した感染症対策に最後までお気遣いいただき、ご自分たちが触られたドアの取っ手などまで消毒してくださって、正に微に入り細に入りのお心配りに感謝申し上げます。母も、安心して全てお任せできること、とにかく今回も大変有難かったと喜んでおりました。▼前回までの口コミでも述べましたが、理不尽で悲しい体験をすることが少なくないこのご時世にあって、ここまでご誠意ある対応をしていただける業者様にはなかなか巡りあえるものではありません。社長ご自身も、まず自分たちが、どれだけ私たち依頼者側に、現実的な側面で、“率先して”寄り添っていけるかを常に意識し、日々作業に当たるよう努めている、とおっしゃっておられました。無論、人間同士ですので、相性などの問題がときおり障害になることもあろうかとも想われますが、これだけの長い間、これだけの多くの方々より非常に高い評価をお受けになっていることが、分け隔てなくの、そのご誠意の何よりの証左であると感じます。▼改めまして、今回も本当にありがとうございました。次回もまたよろしくお願いいたします。
匿名さん
2025年3月
エアコン取り付け
5
大満足です!エアコン2台の設置をお願いしましたが、事前の説明も詳細でわかりやすく、また当日の作業も丁寧でした。 レビュー数が多く、会社単位で掲載している他社さんの低レビューの口コミを見ると、当日に経験が少ないスタッフが来てトラブルになったなどが気になりました。 そうしたトラブルが怖かったので、個人でやられているジャパンネットサービスさんに依頼しましたが、完璧なお仕事でした。 実際にエアコンの設置をお願いする前に、複数の質問事項に答える必要がありました。こちらから設置場所の写真を送ったりなど手間はかかるので面倒くさがる人もいるかもしれませんが、私はとても誠実な業者さんだなと感じました。事前のやりとりが詳細である方が、当日の安心感が違います。 人当たりもよく気さくな方だったのでおすすめです!
匿名さん
2025年4月
エアコン取り付け
5
写真を送ってからのやりとりがすごく早いです。 エアコンの設置日は早く決めておかないと、いろいろと予定を立てられないのですごく助かりました。 ダラダラと長文を送るよりLINEでやり取りする感じで要点を伝える形の方がやりやすいですね。 自分も早く送ること前提ですが、1日で予約まで終わりました。 実際の取り付けも、うちは少し外壁に曲がってコードやホースなどをまっすぐ下ろせないところがあったんですが、蛇腹の化粧カバーなどを上手く使って綺麗に取り付けていただけました。 また、室内の穴には汚いパテが残っていて無理に剥がそうとすると壁ごと取れてしまうので残すしかなかったのですが、上から新たにパテを重ねて綺麗な見た目に変えていただけました。
匿名さん
2025年2月
エアコン取り付け
5
室外機の設置と取り付けをありがとうございました。 ドレンパイプを納める場所が特殊であったために、色々とご足労をおかけしました。 想定よりも作業が増えてしまったのですが、快く引き受けてくださって、とても丁寧に綺麗に設置してくださいました。 エアコンの設置に関して、とてもお詳しい方で不安なことはお聞きすることができ、安心できました。 本当にありがとうございます。
匿名さん
2025年4月
エアコン取り付け
5
新しくエアコン4台の設置をお願いしました。 メッセージのやり取りから丁寧に対応してくださり、当日も長い時間の施工でしたが終始感じのいい男女2名で設置していただいて、対応も仕上がりも満足しています!ありがとうございました!
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう