1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
4.92
(208)
¥15,000
4.95
(621)
¥14,300
4.91
(585)
¥13,200
4.96
(849)
¥12,000
4.83
(946)
¥12,000
5.00
(45)
¥15,000
4.88
(221)
¥15,400
4.89
(166)
¥18,000
4.78
(133)
¥12,500
4.66
(367)
¥15,000
4.61
(26)
¥23,000
4.94
(76)
¥12,000
4.82
(711)
¥11,800
4.89
(311)
¥14,000
4.77
(254)
¥14,000
4.88
(225)
¥12,000
4.79
(487)
¥12,000
4.79
(271)
¥10,500
4.84
(26)
¥13,200
4.78
(57)
¥15,000
4.87
(336)
¥13,000
4.73
(427)
¥16,500
4.92
(55)
¥20,000
4.92
(26)
¥18,000
4.91
(145)
¥49,800
4.89
(196)
¥35,000
4.75
(4)
¥21,000
4.67
(301)
¥30,000
東京都台東区のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2023年2月時点
kumikさん
2022年2月
エアコン取り付け
5
新築マンションのエアコンを2台取り付けていただきました。 まず見積もりの段階からかなり迅速にお返事をいただけますし、初めて自分でエアコンを購入する私の疑問にもいろいろ回答していただけました。日程調整も、希望の日時を聞いていただいた上で、ネット注文したエアコンが到着する日時等を共有しつつ、ものが届いて写真をお送りしたらすぐに予約を確定していただけましたので全くストレスなくできました。実物の写真を求められるのは、到着していなくてトラブルになった経験がおありなのでしょうね・・・当日質問しようと思って忘れていましたが(笑) エアコンの取り付け自体も丁寧に、本体位置や配管の位置などを確認いただきながら進めていただけましたので納得した仕上がりになりました。オプションのパーツの必要性もきちんと納得するように説明いただきました。 特に合い見積もり等はとっていませんので最終金額の高低はわかりませんが、ちゃんと中身が明瞭なので納得できる金額だったと思います。 男女のお二人(ご夫婦?)で作業されており、言葉遣いや態度も丁寧で、約4時間滞在されていましたがすごく気持ちよく作業時間を過ごすことができました。 次にまたエアコン取付をする場合は、またケーツーサービスさんにお願いしたいと思います。 友人に、家電量販店で購入・取り付けまで依頼するより、本体はネットで安く購入してくらしのマーケットで丁寧に仕事をしていただける取り付け業者さんを選んだ方が、かなり安くなるし取り付け結果も満足できるよ、と教えてもらい初めて個別でお願いしたのですが、大正解でした!自分で選んでいない、やり取りもしたこともない取り付け業者さんにやってもらうより、こうして口コミを自分で読んで金額にも納得して依頼できるのですごく良いなと思いました。(本体代と工事費の2台の合計でかなりオトクになりましたし。)
びばさん
2022年11月
エアコン取り付け
5
大変気持ちよく利用させていただきました。 エアコンの交換だったのですが、新しく購入した商品を羽鳥住宅設備さんに送り、当日持ってきていだたけたのでスペースも手間もとても助かりました。 工事自体もポイントポイントできちんと説明があり、安心しておまかせできました。ぜひまた利用したいです。
TSさん
2022年3月
エアコン取り付け
5
予約時の連絡のやり取りは返信がとてもはやかったです。事前の確認もとても丁寧で、安心感がありました。当日も丁寧かつ迅速な作業で、エアコン2台の設置でしたが予定していた時間よりもかなりはやく完了していただきました。作業後もゴミをきれいにまとめてくださり、きれいでした。工事後のアフターサービスに関しても説明がありました。お二人でいらっしゃいましたが、お二人とも丁寧で親しみやすく、お願いしてよかったです。エアコン購入時に一緒にお願いできるサービスよりも、こちらでお願いして本当によかったです。安価、丁寧、事前のやり取りから信頼できる方にお願いできたのがよかったです。次回もまたお願いしたいです。ありがとうございました!
匿名さん
2022年8月
エアコン取り付け
5
何社かにお声がけしたのですが最初のお見積もり段階の相談の時点からレスポンスが早く説明も丁寧だったのでこちらにお世話になりました。作業も丁寧でしたし金額も説明通りだったので満足しています。エアコンの室外機の移設をお願いしました。くらしのマーケットでは項目がなく、取り付けでも修理でもないイレギュラーな相談だったと思いますが親切に対応してくださいました。
ガルちゃんさん
2022年8月
エアコン取り付け
5
公団吊りの取り外しと取り付けをお願いしました。 数社から見積もりを取りました。 公団吊りは取り外しも取り付けも割り増し料金がかかるところ、こちらは取り外しには0円。取り付けも一番安かったです。 口コミを見て2人作業というのも決め手になりました。 作業予定3時間のところ2時間ちょっとで終わりました。 次回もこちらにお願いしようと思います。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう