エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.95
(480)
大阪府泉佐野市
¥12,800
4.93
(1,467)
奈良県大和高田市
¥13,000
4.97
(913)
大阪府貝塚市
¥14,000
4.86
(402)
奈良県磯城郡田原本町
¥13,200
4.91
(37)
奈良県橿原市
¥15,000
4.96
(378)
和歌山県橋本市
¥16,000
4.90
(532)
大阪府泉南市
¥12,700
5.00
(2)
奈良県磯城郡田原本町
¥12,500
4.98
(133)
大阪府泉南市
¥18,000
4.71
(1,260)
大阪府大阪市生野区
¥14,300
4.98
(191)
滋賀県野洲市
¥15,500
4.90
(22)
大阪府和泉市
¥16,500
4.96
(142)
和歌山県和歌山市
¥14,300
4.94
(119)
和歌山県和歌山市
¥16,000
4.74
(197)
大阪府岸和田市
¥15,000
奈良県御所市
¥14,000
4.88
(18)
和歌山県和歌山市
¥18,000
4.85
(14)
和歌山県和歌山市
¥23,000
4.42
(269)
大阪府大阪市東成区
¥13,500
和歌山県のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年9月時点
2025年9月・匿名さん
エアコン取り付け
今回、エアコンの取り付けをお願いしたのですが、最初から最後まで本当に親切で安心できる対応でした。こちらの希望を丁寧に聞いてくれただけでなく、専門的な知識も分かりやすく説明してくださったので、不安なくお任せすることができました。特に印象的だったのは、イレギュラーなお願いにも快く対応してくださった点です。普通なら追加料金や時間がかかるような内容だったと思うのですが、「大丈夫ですよ」と気持ちよく引き受けてくれて、こちらの事情に寄り添って作業を進めていただきました。その姿勢がとてもありがたく、信頼できる業者さんだと実感しました。作業もスピーディーで仕上がりもきれい、細かい部分まで配慮が行き届いていて感動しました。これからエアコン工事や点検が必要になったときは、ぜひまたお願いしたいと思いますし、家族や友人にも自信を持っておすすめできる業者さんです。親切で誠実な対応をしてくださり、本当にありがとうございました。
2025年8月・匿名さん
エアコン取り付け
夏の暑い中、朝早くから作業して頂きました。 依頼内容は「古いエアコンの取り外し+リサイクル→新しいエアコンの取り付け」です。 来て頂いたのは若く礼儀正しい明るいお兄さんでした。 こちらが知らない事も聞く前に何でも教えてくれたので、不安無く作業を任せる事が出来ました。 作業の手際も非常に良く、いかにもプロだなという感じで、作業後は軽く掃除もしてゴミも残さず帰っていかれました。 支払った料金はここで依頼した時の金額そのままで、追加料金はありませんでした。 状況次第ではいくらでも払う予定だったのですが、追加料金が無いのはやはり嬉しい。 くらしのマーケットで依頼するのは初めてなので流石に不安がありましたが、結果的には本当に頼んで良かったです。 次の機会があれば、またお願いしたいです。
2025年9月・匿名峰不二子さん
エアコン取り付け
くらしのマーケットを利用するのも、エアコンをネット買って、取付を別でお願いするのも初めてで、不安でしたが、とても良い業者さんで、本当に良かったです。 暑い中、とても丁寧に作業して下さいました。 配線と、配管の間が短いにも関わらず綺麗に取付して下さいました。 ネットで買った新品ダイキンエアコンなのに、、何やら初期不良で、エラー表示が出たようで、きちんとダイキンへ、連絡して下さって、取付は、間違いないので、商品に問題があると思うと言うことで、翌日、ダイキンが見に来ることまで、きちんとして、対応して下さり、また、くらしのマーケットのメールでも、何かあったら連絡下さいと書き込んでおられて、とても心強かったです。 翌日、ダイキンが来て、きちんと対応してくれました。 有難うございました。
2025年9月・匿名さん
エアコン取り付け
素晴らしい対応でした。 エアコン買い替えに伴い、設置場所など色々相談したくて、取付工事費込みの商品ではなく、商品だけをネットで購入し、取付をお願いしました。 設置場所について、たくさん相談し、さまざまな提案もいただきました。また、こちらの確認不足で別作業も発生してしまい、おそらく通常の作業時間の倍ぐらいかかってしまったと思います。嫌な顔一つせず、笑顔で対応いただきました。 コストを抑える方法も提案いただき、結果的に申込時の見積もりよりも安くなりました。 今後もエアコン関係、電気関係はこの方にお願いしようと思います。 どうもありがとうございました。
2025年7月・匿名さん
エアコン取り付け
カーポートがあるため設置が難しい状況でしたが、事前の現地確認からとても丁寧に対応していただきました。 こちらの質問にも一つひとつ親切に答えてくださり、安心感がありました。当日の作業も手際よく、配管の取り回しや見た目の仕上がりまで丁寧に仕上げていただき、大満足です。 見積もりも分かりやすく、作業前にしっかり説明があったため、追加費用などの心配もなく、安心してお任せできました。全体を通してとても誠実で信頼できる対応をしていただきました。エアコン工事で悩んでいる方にも安心しておすすめできます。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう