4.78
(口コミ243件)
2025年9月・匿名さん
エアコン修理
ものすごく最悪です。 絶対にココはオススメしません。 通常料金に追加で8,000円払ったあげく、3日で水漏れ再開。 連絡するも、その時説明してなかったことを平気で説明したと言ったうえで当方が選択したと言う始末。 小学生と同じレベルの言い訳。 自宅なんで自宅内に監視カメラあるんで全部後から見れるんですけどね。 専門業者は結果が全てなのに、3日で元に戻る仕事って何? 専門家を謳わないでください。 消費者が混乱します。
2024年6月・匿名さん
修理を依頼したが自分でも出来るような点検だけで何もせず帰った。 その後メーカーに来てもらったが物の数分で原因解明。応急処置をしてもらってもここの料金の半額以下。最初からメーカー呼べば良かった。 ほかも思う所が多々ありましたが書くと長くなるので、、、
2023年5月・匿名さん
エアコン修理をお願いしたが15分ほどチェックしただけで買替を勧められました。それは仕方ないとしても料金は工事代14000円全部を請求され、ネット決済なので他に方法がないとの対応でした。現金払いなら多少なりとも安くできるとのことでしたので、これからこの業者様に依頼される方は現金払いを選ばれた方が良いかもしれません。 くらしのマーケットのシステムでは、特に修理の場合はハッキリと原因がわかっているものしか依頼するのは難しいようです。私のように原因がわからないので取り敢えず呼んでしまうと、修理出来ない場合も全工事費用がかかってしまうようです。 工事の方が悪い訳でもないのでしょうが、依頼者としては何も解決せず、時間とお金を無駄にしただけなのでこの評価とさせていただきます。
2021年7月・たつさん
エアコンから冷風が出なくなったのでお願いしました。すると「室外機が壊れていてガスを入れても意味がない。修理すると5万円以上かかるので、買い換えをした方がいい」と勧めてもらいました。そのため、その日はガスの注入はしなかったのにも関わらず、1万5千円請求されお支払いしました。その後、不動産の管理会社を通して別の業者に見て貰ったところ、只のガス漏れで穴や漏れなどもないということで、ガスを注入してもらい、エアコンは直りました。 ガスの注入すらしていないにも関わらず、正規の料金を請求され、事実とは違うことを伝えられ、危うくエアコンの買い換えをしてしまうところでした。 この場合は、返金等はしていただけるのでしょうか?
2021年7月・小野さん
納得いかない。 故障で修理できなくて、検査費用とられるのはもちろん分かるが。 できるか分からないことを勝手にやられ、 結果なおらず、お金だけはしっかりとられた。 理解できない。