4.89
(口コミ769件)
2023年6月・匿名さん
【女性スタッフ同行◎】プロに任せて納得の仕上がりに!快適な暮らしをお届けします。
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
事前のやりとりで、遠くから向かうので希望時間に間に合わないかもしれないと言われ、当日何時頃になるか連絡して欲しいと伝えましたが連絡なく予定よりも早く到着されました。 作業するには足場の悪いエアコンがあると事前に伝えると、→その場で判断しましょう(#^.^#) 危険を伴いますので無理のない範囲である必要があると思います。事例的には断る業者が多いらしいです。との事。 問題があるならクリーニングしなくて良いと言ってありました。 全作業が終わり会計時に、危なかったので別で手当てをくださいと言われました。それならば作業途中にその説明が必要不可欠です。 外で部品を洗い乾かす際に自家用車に部品が立てかけられていました。車を出す用事があったので気付かずに車を出していたら、車に傷・部品の破損があったと思います。 作業はテキパキされていましたが帰られてから確認すると下から見てすぐわかる汚れもまだありました。
エアコン掃除で出た汚水が作業中にホースが外れて床にダダ漏れでした。私が気づいて伝えました。すぐにタオルで拭いていたんですが8割ほど拭いて作業再開されました。 あれ?と思ったので「隙間がまだ濡れていますが大丈夫ですか?一応賃貸なんですが…」と伝えたんですが、作業が全て終わってから拭きますとの事でした。カビや埃のまじった汚い水ですよね?ありえません。 小さい子供がいるので、そこをハイハイしたりすると思うと怒りですね。(赤ちゃんがいる家庭だといるのはスタッフの方はご存知だと思います。抱っこしたながら見ていたので) 次の予定が入ってて急いでいたのか理由は分かりませんが、口コミ良さそうなので頼んだので残念です。 次はないです。
2021年8月・マサさん
【人と地球にやさしい安心・安全な天然植物洗剤使用】森林浴効果の消臭・抗菌サービス
「エアコンをクリーニングしても、臭い匂いは残った」 8/10 エアコンをクリーニングしてもらった。 8/19 クリーニング後、初めて稼働した際、雑巾の生乾きみたいないやな匂いが吹き出し口から出てきた。但し、クリーニング前ほどの匂いの強さではない。すぐ業者に電話をし、8/19に再訪してもらい、匂いを除去してもらうことになった。 8/19 業者が再訪され、「ドレンに匂いが残っているのでは」と言われ、除去作業をしてもらった。 8/21 エアコンを稼働させたが、まず臭い匂いが吹き出し口から出てくる。いやな匂いは残ったままである。再度業者に電話をしたが、留守電になっており、留守電に上述のことを話したが、返信はない。 ちなみに私の家には、他の部屋に2台のエアコンがあり、今まで3回他の業者にクリーニングを行ってもらっている。3回とも、かなり汚れた状態だったが、クリーニング後すぐの匂い残りは一度もない。今回のエアコンは、事前に自分で簡単な掃除をした上で、クリーニングをしてもらった。口コミ満足度の高い業者を選んだつもりだが、残念でならない。後は自分で出来るだけ、残った匂いを除去するつもりです。