口コミの平均点4.80
累計口コミ数51,526
2025年8月時点
千葉県のお風呂(浴室)クリーニングの口コミの平均点と累計数
2025年8月時点
2025年7月・匿名さん
お風呂(浴室)クリーニング
店長の寺内さんが来て下さいました。アイコンよりも穏やかな印象のお方です(^_^) そして丁寧な仕事とはまさにこの事、と思うほどのお仕事ぶりでした! 社宅に住んでいますが、第一子の出産を控えており浴室(特にエプロン内部)を一度完璧に綺麗にしたいと思いお願いしました。 入居者が変わる度に会社側でプチ修繕していることもありパッと見は清潔な浴室でしたが、エプロン内部の清掃は数十年前の建築時から誰も手をつけていなかったようで…強烈に汚れていたと教えて頂きました(汗)エプロン内部は閉じてしまえば分からない箇所であるにもかかわらず、パーツ毎に磨いて頂いたり手の届かない裏側まで洗浄して頂き(裏側は高圧洗浄をリクエストしました)、寺内さんご自身が納得いくまで徹底掃除して下さっている感じがあって非常に有り難かったです!エプロン内部は2〜3時間かけてピカピカになり、プロの方にお願いして本当に良かったと思った瞬間でした。 夫は当初、持ち家でもない家にお金をかけてクリーニングすることに渋々同意していましたが、お仕事ぶりを拝見し「すごく丁寧にやってくれていて、お願いして良かったね」と言っておりました! 浴室が綺麗になって、お風呂が本当に気持ちいいですし、安心して我が子を迎えられます。 (強いて言えば、廊下や玄関でお掃除用具から水が少し滴っていましたが、お仕事ぶりが素晴らしかったためマイナスには及びません。) 高温多湿の中、大変な作業だったかと思いますが、本当に満足しております。この度はありがとうございました!
2025年7月・匿名みちさん
お風呂(浴室)クリーニング
今回ハウスクリーニングを初めて利用しました。 友人からの紹介もあり、けんしんサポート+様にお願いしました。 結論…想像をはるかに上回るピカピカな仕上がりに家族一同大満足です。 作業開始前に現場を見て頂き、これから行う作業の流れ、汚れの種類、落とせる汚れとそうでない汚れも含め汚れの種類の説明や落とすためのアドバイスも頂き、お風呂以外の汚れ(今回はトイレの汚れについて)の落とし方など今回依頼に関係ない質問にもとても丁寧に教えて頂けました。 脱衣所の換気扇カバーの汚れも綺麗にして頂いたのですが、綺麗になってることに気付いたのが翌日で、急いでお礼のメールをしました。 当日は息子も居たのですが、清掃の様子を見学したいと前日から楽しみにしていたので、初めに見学の可否を伺ったところ快く了承して頂けて、息子にもとても優しく話しかけて下さり、人見知りの息子もとても良い時間を過ごす事が出来、翌日自らお風呂の掃除をしてくれました。 横森様のお人柄と仕事に対する真面目な取り組み方はとても感激しました。 今回新築の時を思い出すくらいにして頂きましたので、なるべくこの状態をキープ出来るように家族で頑張りたいと思います。 そして、ここまで綺麗にして頂けるなら年に1回くらいはお願いしてみたいなぁと思いました。 綺麗にして頂きありがとうございました。
2025年6月・匿名さん
お風呂(浴室)クリーニング
普段メガネやコンタクトをしているので、入浴中は視力が弱くて浴室内の環境がよく見えておらず、気がついたら床には黒ずみ、天井や壁にはカビ、カビのような排水のようなにおいが気になり、きっとエプロン内がとんでもないことになっているのだろうなと意を決してくらしのマーケットさんの中から口コミ評価の高かった いけの住研様 に申し込みました。 最初の状況確認の際にエプロン内を見せていただいて、とんでもないヘドロのような状態で… 2〜3年前に浴室内にコバエが飛んでいて、壁と浴槽の隙間に熱湯を流し込んだり洗剤を流し込んだりしてたのですが、いけのさんが仰るにはほぼ虫の死骸と卵だらけだったと。もはや害虫駆除のレベルだったとのことでした。 作業自体は1時間半くらい?前後のお話含めて2時間かからなかったくらいでしょうか。 天井から、床、ドア、エプロン内までとても綺麗になりました。 夫がクリーニング業者さんにお金を出して依頼するのを嫌がるタイプなので何年も迷って→見て見ぬふりして→また依頼を迷って…を繰り返してたのですが、もっと早く依頼すればよかったです。 あんなに汚い浴室でお風呂に入れてたのかと思うとまだ小さい娘に申し訳ない気持ちになりました。。 あまりに汚かったので、ビフォーアフターの写真を自分でも撮っておけばよかったと思いました(笑) 狭くて暑い中作業していただき、ありがとうございました(^^)
店舗からの返信
ご依頼ありがとうございます。 エプロン内はチョウバエの住み家に なっていることが多いんです。 ヌメリをエサにしているので そこで大量発生しています。今回は 除菌・防虫施工済みなのでより安心 できるのではないでしょうか。 またのご利用お待ちしています。
2025年8月・かすみさん
お風呂(浴室)クリーニング
今回初めての利用で高齢の母が住んでいる家のお風呂をお願いしました。本当に驚くぐらいキレイにしていただきました!母も喜んでいて「もっと早くお願いすれば良かった」と感動しております。 「塩素臭がかなり強いのでデイサービスなどに行ってる間や、散歩してくる方も多いです。」とおっしゃっていたので、 もしワンルームとかで他の部屋に逃げられない場合は1時間ぐらい外でのんびりした方が良いかもしれないです! 他の業者さんは3〜4時間かかる事が多い中、2時間でキレイにしていただけたので時間があまり取れない方や、うちみたいに「親がデイサービスに行ってる間にやって欲しい」って方には最適だと思います。 お掃除していただいた池野様もとても話し方がやわらかい方で話しやすく、こちらに寄り添った作業をしていただけて嬉しかったです! また来年もお願いしようと思います。
2025年7月・りくさん
お風呂(浴室)クリーニング
浴室清掃でお世話になりました 正直ここまでやってくださると思っていませんでした こちらもお願いしたものの半分は諦めていた20年ものの浴室乾燥機を 初めから諦めずに様子を見ながら チャレンジしてくださいました 丁寧な作業の裏付けにより 気になっていた浴室乾燥機のファンの汚れを見事に落としてくださいました 暑い中 本当に根気強く 細かいところまで全て 頑張ってくださいました また後日汚れ残りがあったら ご連絡をという対応も 素晴らしいと思いました こういった汚れを落とすという作業には どこまでがという基準の違いが 依頼主との間には起こりがちかと思います ですがきちんと一つの作業ごとの確認があり 全く嘘偽りのないお仕事内容でした 古い浴室ですがワントーン色が明るくなりました またお願いすると思います 大変お世話にになりました
1箇所 | ¥11,000〜¥16,000 |
---|
浴室の目に見える壁や天井、パッキンのカビや水垢などの汚れや、浴槽のエプロン内の汚れをきれいに清掃をするサービスです。普段は見ることのない浴槽のエプロン内にはカビや水アカがたまっています。「エプロンを自分で開けようと思ったことがない…」「掃除をしていて気づいたけれど、もう自分では手がつけられない...」そんな時は、プロの浴室クリーニングを利用してみましょう。
お風呂の広さや掃除してもらいたいポイント(天井、壁、浴槽エプロン内など)をしっかりと事前に伝えておくこと、作業当日がスムーズです。小さなお子様がいるご家庭やアレルギーのある方は、体にやさしいエコ洗剤を使っているかどうかをサービス選びのポイントにすることがおすすめです。また、台所や洗面所もきれいにしてもらいたい場合、水回りセットのクリーニングだと料金がおトクになる場合があります。ぜひそちらもチェックしてみてください。
浴室の嫌な臭いを徹底的に除去
お風呂の嫌な臭いの原因は、排水口のぬめりや皮脂汚れ、エプロン内部のカビ、床のぬめりの可能性が高いです。プロのお風呂掃除では、そうした臭いのもとを徹底的に排除します。
頑固な浴室のカビも見違えるほどきれいに
浴室内の湿気や温度、皮脂などの汚れは、カビが繁殖しやすい状態になっています。パッキンに蓄積したカビ汚れもしっかり落とします。
くらしのマーケットに
出店しよう